• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

膵癌の進展に関わる新規がん抑制遺伝子ZNF395の機能解明と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K08695
研究機関大分大学

研究代表者

村上 和成  大分大学, 医学部, 教授 (00239485)

研究分担者 兒玉 雅明  大分大学, 福祉健康科学部, 教授 (20332893)
泥谷 直樹  大分大学, 医学部, 准教授 (80305036)
守山 正胤  大分大学, 医学部, 教授 (90239707)
沖本 忠義  大分大学, 医学部, 講師 (90381037)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード膵癌 / ZNF395 / 発現誘導 / 増殖能
研究実績の概要

これまでに私たちは、膵上皮内癌が浸潤癌に進展する際に8番染色体短腕(8p)が高頻度に欠失することを報告した。さらに、8p欠失に伴うZNF395遺伝子の発現低下が進展に関与する可能性を見出した。本年度はドキシサイクリン誘導性ZNF395発現膵癌細胞株を樹立して、膵癌におけるZNF395発現低下の機能的意義を明らかにした。
1.ドキシサイクリン誘導性ZNF395発現膵癌細胞株の樹立
ZNF395 cDNAをpTRIPZベクター (Thermo Fisher)に挿入して、ドキシサイクリン誘導下でZNF395を発現するプラスミドを構築した。これを、8p欠失によりZNF395発現低下している膵癌細胞株PANC-1に導入し、ピューロマイシンで選別後、耐性株を得た。樹立した細胞株はドキシサイクリン添加後3時間でZNF395タンパクの発現が誘導されることを観察した。
2. ZNF395誘導による増殖能への影響
ZNF395発現誘導開始後3日目より膵癌細胞の増殖は有意に抑制された。マイクロアレイを用いた網羅的発現解析を行い、ZNF395発現誘導によって発現変動する遺伝子を抽出した。抽出された遺伝子の中には、がん抑制遺伝子として増殖や浸潤を制御することが報告されているものも含まれていた。現在、これらの遺伝子の機能解析を進めている。また、ドキシサイクリン誘導性ZNF395発現膵癌細胞株を免疫不全マウスに同所移植して、in vivoにおける腫瘍形成能や浸潤能、生存期間の変化等を観察しているところである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度の研究計画はドキシサイクリン誘導性ZNF395発現膵癌細胞株の樹立と、それを用いた機能解析であり、具体的な実施項目は以下のとおりである。
1.細胞株の樹立
2.機能(増殖能、生存能、浸潤能、遊走能)解析
3.免疫不全マウスへの同所移植モデルの構築と機能解析
このうち1については、目的の細胞株を複数樹立できた。さらにこれらを用いて2の機能解析を実施して、ZNF395は主に増殖を制御していることを明らかにした。3については、現在、移植して腫瘍の増殖をin vivo imagingにより経時的に観察しているところである。

今後の研究の推進方策

本年度の研究成果から、ZNF395は膵上皮細胞で増殖を制御する分子として機能しており、その発現が低下することで癌細胞は異常な増殖能を獲得することが示唆された。今後は、ZNF395の発現低下によりどのようなシグナルパスウェイが活性化されるのか、そのパスウェイを構成する分子の中で新たな治療標的となり得るものが存在するのかについて明らかにする。
1.すでに施行している網羅的発現解析のデータをパスウェイ解析データベースに連携して、ZNF395分子が担うシグナルパスウェイの概要を得る。その中から標的分子候補を抽出して、特異的阻害剤が存在する分子があれば、その阻害剤の有効性をin vitroで検証する。
2.in vitroで有効性を確認された阻害剤について、同所移植モデルを用いて、in vivoで治療効果を検証する。腫瘤形成後に阻害剤を投与(経口、腹腔)して、腫瘤の縮小効果や遠隔臓器(肝、肺、脳など)への転移抑制効果、生存期間の延長効果などを調べる。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Downregulation of dual-specificity phosphatase 4 enhances cell proliferation and invasiveness in colorectal carcinomas2017

    • 著者名/発表者名
      Ichimanda Michihiro、Hijiya Naoki、Tsukamoto Yoshiyuki、Uchida Tomohisa、Nakada Chisato、Akagi Tomonori、Etoh Tsuyoshi、Iha Hidekatsu、Inomata Masafumi、Takekawa Mutsuhiro、Moriyama Masatsugu
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 109 ページ: 250~258

    • DOI

      10.1111/cas.13444

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Periportal lymphatic system on post-hepatobiliary phase Gd-EOB-DTPA-enhanced MR imaging in normal subjects and patients with chronic hepatitis C2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yasunari、Matsumoto Shunro、Mori Hiromu、Takaji Ryo、Kiyonaga Maki、Hijiya Naoki、Tanoue Rika、Tomonari Kenichiro、Tanoue Shuichi、Hongo Norio、Ohta Masayuki、Seike Masataka、Inomata Masafumi、Murakami Kazunari、Moriyama Masatsugu
    • 雑誌名

      Abdom Radiol (NY).

      巻: 42 ページ: 2410~2419

    • DOI

      10.1007/s00261-017-1155-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rupture of small cystic pancreatic neuroendocrine tumor with many microtumors2017

    • 著者名/発表者名
      Sagami Ryota、Nishikiori Hidefumi、Ikuyama Shoichiro、Murakami Kazunari
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol.

      巻: 23 ページ: 6911~6919

    • DOI

      10.3748/wjg.v23.i37.6911

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Marked improvement in gastric involvement in Beh?et’s disease with adalimumab treatment2017

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Akira、Ogawa Ryo、Mizukami Kazuhiro、Fukuda Kensuke、Shuto Mitsutaka、Okamoto Kazuhisa、Matsunari Osamu、Okimoto Tadayoshi、Murakami Kazunari
    • 雑誌名

      Turk J Gastroenterol.

      巻: 28 ページ: 405~407

    • DOI

      10.5152/tjg.2017.17230

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Objective Endoscopic Analysis with Linked Color Imaging regarding Gastric Mucosal Atrophy: A Pilot Study2017

    • 著者名/発表者名
      Mizukami Kazuhiro、Ogawa Ryo、Okamoto Kazuhisa、Shuto Mitsutaka、Fukuda Kensuke、Sonoda Akira、Matsunari Osamu、Hirashita Yuka、Okimoto Tadayoshi、Kodama Masaaki、Murakami Kazunari
    • 雑誌名

      Gastroenterol Res Pract.

      巻: 2017 ページ: 1~7

    • DOI

      10.1155/2017/5054237

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Usefulness of semiquantitative PCR-Invader assay for selecting candidates for daclatasvir plus asunaprevir combination therapy among patients with hepatitis C virus genotype 1b2017

    • 著者名/発表者名
      Honda Koichi、Seike Masataka、Oribe Junya、Endo Mizuki、Arakawa Mie、Tokoro Masanori、Iwao Masao、Mori Tetsu、Nishimura Junko、Takahashi Yukou、Omori Kaoru、Yamashita Tsutomu、Muro Toyokichi、Murakami Kazunari
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 48 ページ: 255~263

    • DOI

      10.1111/hepr.12994

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deep Ulcers in the Ileum Associated with Mycophenolate Mofetil2017

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Akira、Wada Kurato、Mizukami Kazuhiro、Fukuda Kensuke、Shuto Mitsutaka、Okamoto Kazuhisa、Ogawa Ryo、Okimoto Tadayoshi、Murakami Kazunari
    • 雑誌名

      Intern Med.

      巻: 56 ページ: 2883~2886

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.8815-17

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between Gastric Cancer Risk and Serum Helicobacter pylori Antibody Titers2017

    • 著者名/発表者名
      Shuto Mitsutaka、Fujioka Toshio、Matsunari Osamu、Okamoto Kazuhisa、Mizukami Kazuhiro、Okimoto Tadayoshi、Kodama Masaaki、Takigami Shigeru、Seguchi Chuichi、Nonaka Yoshihito、Sato Ryugo、Yamaoka Yoshio、Murakami Kazunari
    • 雑誌名

      Gastroenterol Res Pract.

      巻: 2017 ページ: 1~6

    • DOI

      10.1155/2017/1286198

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gastric lanthanosis (lanthanum deposition) in dialysis patients treated with lanthanum carbonate2017

    • 著者名/発表者名
      Shitomi Yuki、Nishida Haruto、Kusaba Takahiro、Daa Tsutomu、Yano Shinji、Arakane Motoki、Kondo Yoshiyuki、Nagai Takayuki、Abe Takashi、Gamachi Ayako、Murakami Kazunari、Etoh Tsuyoshi、Shiraishi Norio、Inomata Masafumi、Yokoyama Shigeo
    • 雑誌名

      Pathol Int.

      巻: 67 ページ: 389~397

    • DOI

      10.1111/pin.12558

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chest High-resolution Computed Tomography Findings in 601 Patients with Inflammatory Bowel Diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Sato Haruka、Okada Fumito、Matsumoto Shunro、Sonoda Akira、Murakami Kazunari、Ishida Tetsuya、Takaki Hajime、Wakisaka Masaki、Tokuyama Kouhei、Shimada Ryuichi、Mori Hiromu
    • 雑誌名

      Acad Radiol.

      巻: 25 ページ: 407~414

    • DOI

      10.1016/j.acra.2017.10.010

    • 査読あり
  • [学会発表] 大腸癌におけるDUSP4発現低下は増殖能・浸潤能に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      一万田 充洋, 泥谷 直樹, 塚本 善之, 中田 知里, 衛藤 剛, 伊波 英克, 猪股 雅史, 守山 正胤
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 中年男性において破裂を契機に発見された膵粘液性嚢胞性腫瘍の一例2017

    • 著者名/発表者名
      清永 麻紀, 山田 康成, 松本 俊郎, 高司 亮, 森 宣, 矢田 一宏, 太田 正之, 猪股 雅史, 泥谷 直樹, 守山 正胤
    • 学会等名
      第53回日本医学放射線学会秋季臨床大会
  • [学会発表] Helicobacter pylori Diagnosis, Eradication, and Gastric cancer risk assessment in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami Kazunari
    • 学会等名
      KSLM 2017 Spring Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] The availability of Linked Color Imaging, which is a new image-enhanced endoscopy can discriminate the astric mucosal status, especially gastric mucosal atrophic borders2017

    • 著者名/発表者名
      Mizukami K, Matsunari O, Ogawa R, Okimoto T, Kodama M, Murakami K
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2017
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi