• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

重症インフルエンザの立体電顕画像による微細形態の観察と病理学的・分子生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K08733
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

中島 典子  国立感染症研究所, 感染病理部, 室長 (60333358)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードインフルエンザウイルス / インフルエンザウイルス肺炎 / 走査型顕微鏡 / 3次元再構築 / 微細形態
研究実績の概要

ヒト剖検肺組織における、電顕によるインフルエンザウイルス粒子の観察については、2009年パンデミックインフルエンザウイルス(H1N1pdm)肺炎による急性呼吸促迫症候群で死亡した症例の剖検肺組織におけるウイルス粒子と感染細胞の形態を、透過型電子顕微鏡(TEM)と走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて解析した。
本研究のSEM像は、従来の”走査型”SEM像とは異なり、電顕用に作成した組織切片から得られる反射電子像の逆コントラストを利用して撮影した像で、TEMよりも広域な電顕像が得られる。2次元でこれをスティッチングして光学顕微鏡と同様な領域の電顕像(スティッチ像)を得ることでウイルス粒子やウイルス関連構造物の分布が明らかにできた。また連続切片SEM法による3次元構築を試みた。
II型肺胞上皮細胞、単球・マクロファージ、好中球に着目して観察したところ、肺胞上皮細胞の核内には、ウイルスのM-蛋白が重合した索状物が観察され、細胞質の小胞体内にウイルス粒子がみられた。ウイルス粒子がみられた単球・マクロファージは少なかったが、その中に小胞体内や細胞表面に糸状から球状の様々な形態のウイルス粒子を有する単球/マクロファージがあった。 好中球においても小胞体中にウイルス粒子が観察されるものがあった。索状物が見られたのは肺胞上皮細胞のみであり、ウイルスの複製に関連する構造物であると推測された。
2019-2020シーズンの重症インフルエンザによる院外死亡例の病理解析では、6例がA/H3N2亜型インフルエンザ、5例がA/H1N1pdm亜型であり、びまん性肺胞傷害像が見られたのはA/H1N1pdm亜型であった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

電顕を用いた新しい解析については、昨年度の成果に好中球におけるインフルエンザウイルス粒子のデータを加えて、論文にまとめ投稿することができた。
2018/2019シーズンは11例のインフルエンザ関連院外死亡例を解析できた。

今後の研究の推進方策

2019/2020シーズンのインフルエンザ関連院外死亡例を合わせて、論文にまとめる。現時点でH1N1pdm例が7例、H3N2例が6例、B型が4例集積しており、H1N1pdmの2例にびまん性肺胞傷害が認められた。インフルエンザ関連死亡例の中で、組織におけるサイトカインの発現を検索する。

次年度使用額が生じた理由

旅費分が次年度使用額となっている。最終年度にインフルエンザ国際会議に研究協力者とともに参加し、研究成果を発表する予定である。また成果を英文誌に投稿し、受理された場合のオープンアクセス費用に使用予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (4件)

  • [国際共同研究] ベトナム国立小児病院(ベトナム)

    • 国名
      ベトナム
    • 外国機関名
      ベトナム国立小児病院
  • [学会発表] 重症呼吸器ウイルス感染症の病理2019

    • 著者名/発表者名
      中島典子
    • 学会等名
      第108回日本病理学会
  • [学会発表] A型インフルエンザウイルス感染症に関連した急性肝不全の1剖検例2019

    • 著者名/発表者名
      野中敬介、松田陽子、柿崎 元恒、高熊将一朗、松原知康、村山繁雄、中島典子, 長谷川秀樹、新井冨生
    • 学会等名
      第108回日本病理学会
  • [学会発表] マーモセットのインフルエンザ感染霊長類モデル動物としての検証2018

    • 著者名/発表者名
      岩附研子、中島典子、木曽真紀、高橋健太、伊藤睦美、井上貴史、堀内真千子、岡原則夫、佐々木えりか、長谷川秀樹、河岡義裕
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] 鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルスの病原性における喫煙の影響2018

    • 著者名/発表者名
      福山聡、趙東明、ジェイソン・シューメーカー、中島 典子、冨田有里子、前村忠、ティアゴ・ロペス、渡辺登喜子、長谷川秀樹、河岡義裕
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi