• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

細胆管反応における硫酸化糖鎖の機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K08758
研究機関福井大学

研究代表者

星野 瞳  福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教 (90500710)

研究分担者 小林 基弘  福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (00362137)
内村 健治  名古屋大学, 医学系研究科, 招へい教員 (20450835) [辞退]
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード肝臓 / 細胆管反応 / 糖鎖
研究実績の概要

肝癌の多くはその背景に慢性肝炎や肝硬変を伴っていることから、慢性的な肝傷害は肝癌の発生において重要な役割を担っていると考えられている。劇症肝炎をはじめとする種々の肝疾患では、門脈域周辺に細胆管の増生、すなわち細胆管反応がみられるが、細胆管反応の分子学的な発生メカニズムや病理学的意義は十分に解明されていない。本研究では、細胆管反応における硫酸化糖鎖の役割を解明することで、糖鎖の発現に着目して細胆管反応の病理学的意義を明らかにすることを目的とした。これまでに細胆管反応の発生過程における硫酸化糖鎖の関与を調べるため、野生型マウス及び硫酸転移酵素遺伝子組換えマウスを用いた解析を行なった。肝細胞傷害型と胆管細胞傷害型の2種類の肝傷害モデルマウスの作製を試みたが、肝細胞傷害型モデルマウスでは軽度な肝傷害しか誘導できず、細胆管反応も軽微であった。その一方、胆管細胞傷害型モデルマウスでは、Diethyl 1,4-dihydro-2,4,6-trimethyl-3,5-pyridinedicarboxylate(DDC)の投与期間に比例して、細胆管反応が高度に起きることを確認した。そこで硫酸転移酵素遺伝子組換えマウスを用いて、同様の方法で胆管細胞傷害型モデルマウスを作製し、コントロール群との間で細胆管反応に違いが生じるかどうかを比較検討した。しかしながら、両者の間で有意な差はみられなかった。さらにヒト慢性肝疾患の肝組織を用いて免疫組織染色及び分子生物学的解析を行ない、糖鎖の発現パターンを解析し、糖鎖修飾の足場となりうるタンパク質を見出した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Low-dose Docetaxel Enhanced the Anticancer Effect of Temsirolimus by Overcoming Autophagy in Prostate Cancer Cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Inamura SO, Ito H, Taga M, Tsuchiyama K, Hoshino H, Kobayashi M, Yokoyama O.
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 10 ページ: 5417-5425

    • DOI

      10.21873/anticanres.13735

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preferential expression of sialyl 6'-sulfo N-acetyllactosamine-capped O-glycans on high endothelial venules in human peripheral lymph nodes.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumiuchi M, Hoshino H, Kogami A, Tsutsumiuchi T1, Yokoyama O, Akama TO, Kobayashi M.
    • 雑誌名

      Lab Invest

      巻: 99 ページ: 1428-1441

    • DOI

      10.1038/s41374-019-0267-0

    • 査読あり
  • [学会発表] Induction of peripheral lymph node addressin in human nasal mucosa with eosinophilic chronic rhinosinusitis.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumiuchi T, Hoshino H, Fujieda S, Kobayashi M.
    • 学会等名
      29th Annual conference of the society for Glycobiology
    • 国際学会
  • [学会発表] Expression of sialyl 6’-sulfo N-acetyllactosamine -capped O-glycans on high endothelial venules2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumiuchi M, Hoshino H, Kogami A, Tsutsumiuchi T, Yokoyama O, Akama O T, Kobayashi M
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi