研究課題/領域番号 |
17K08760
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
加藤 雅子 鳥取大学, 医学部, 准教授 (80221183)
|
研究分担者 |
加藤 信介 鳥取大学, 医学部, 准教授 (60194817)
桑本 聡史 鳥取大学, 医学部, 講師 (60567189)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 神経変性疾患 / 筋萎縮性側索硬化症 / 経口治療薬 / グルコースアナログ |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、グルコースアナログによる筋萎縮性側索硬化症(ALS)の新規治療薬の開発である。2デオキシーD-グルコースがALSモデルマウスにおいて、臨床症状の顕著な信仰抑制効果が確認された。重篤な副作用は確認されなかった。また、2デオキシーD-グルコースのALS進行抑制効果は、病理組織学的にも確認された。病理組織学的にも、副作用は確認されなかった。更に、他の類縁体は、終末期期間の延長効果が認められた。この病期は、ヒトでは、人工呼吸器装着後の時期に相当する。人工呼吸器装着後の延命効果が期待された。病理組織学的解析から、これらの効果は、たんぱく質の凝集抑制によるものと推測された。本研究によりグルコースアナログはALSの新規治療薬候補として有望であることが証明された。
|