本研究ではヒトヘルペスウイルスにおいて唯一有効なワクチンである、水痘帯状疱疹ウイルス弱毒生ワクチン株の弱毒化機構を、分子レベルで明らかにすることを最大の目標として研究を進めてきた。本研究課題では、すべてのヘルペスウイルスにおいて保存される、ウイルス粒子エンベロープ 糖タンパク glycoprotein B において新たに同定した、水痘帯状疱疹ウイルス弱毒生ウイルス作製過程で「野生株ウイルスより消失した」1アミノ酸変化を生じる一塩基多型の溶解感染および潜伏感染における機能解析を通して、弱毒化機構を明らかにすることを目的として研究を行った。 最終年度はこれまでの知見をもとに、水痘帯状疱疹ウイルスのヒト神経細胞への神経軸索末端からの侵入に機能するglycoprotein Bにおける弱毒化責任1アミノ酸の効果を検討した。まず新たに、培養細胞において非常に簡便にglycoprotein Bのみを細胞膜由来の微粒子上に発現させる実験系を構築した。このglycoprotein B発現微粒子を用いることで、水痘帯状疱疹ウイルスのヒト神経細胞への軸索からの感染において、野生株ウイルスのみに保存されたglycoprotein Bの1アミノ酸が、このウイルスの神経細胞への効果的な侵入に機能していることを明らかにした。 期間全体として、当初の目的通りいまだ明らかでなかった水痘帯状疱疹ウイルス弱毒生ワクチン株の弱毒化機構を分子レベルで明らかにした。またこれらの研究を通して、弱毒化の過程で弱毒化ウイルスに蓄積した多くの核酸レベルでの変異、これに伴うアミノ酸レベルでの変異は、弱毒化には関わっていない可能性を示すとともに、さらなる効果的で安全な弱毒生ウイルスの作製には、分子レベルでの弱毒化機構を理解した上での開発戦略が重要であることを示した。
|