• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

低分子化合物を用いたデングウイルス複製機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K08870
研究機関神奈川県衛生研究所

研究代表者

日紫喜 隆行  神奈川県衛生研究所, 微生物部, 主任研究員 (30535761)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードデングウイルス / 抗ウイルス化合物 / ケミカルバイオロジー / ウイルス複製機構
研究実績の概要

本研究では抗デングウイルス化合物を同定し、それらの作用機序からウイルス複製制御機構を明らかにすることを目的としている。今年度はこれまでの解析によって得た抗デングウイルス活性を有する候補化合物について、細胞内のウイルスタンパク質の発現解析をおこない、抗ウイルス活性の強い化合物の絞り込みに成功した。また、化合物の作用機序解明をおこなうために、化合物耐性ウイルスの作出を試みたが成功せず作用機序の解明には至らなかった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Sphingomyelin Is Essential for the Structure and Function of the Double-Membrane Vesicles in Hepatitis C Virus RNA Replication Factories2020

    • 著者名/発表者名
      Gewaid Hossam、Aoyagi Haruyo、Arita Minetaro、Watashi Koichi、Suzuki Ryosuke、Sakai Shota、Kumagai Keigo、Yamaji Toshiyuki、Fukasawa Masayoshi、Kato Fumihiro、Hishiki Takayuki、Mimata Ayako、Sakamaki Yuriko、Ichinose Shizuko、Hanada Kentaro、Muramatsu Masamichi、Wakita Takaji、Aizaki Hideki
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 94 ページ: e01080-20

    • DOI

      10.1128/JVI.01080-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antiviral activities of mycophenolic acid and IMD‐0354 against SARS‐CoV‐22020

    • 著者名/発表者名
      Kato Fumihiro、Matsuyama Shutoku、Kawase Miyuki、Hishiki Takayuki、Katoh Hiroshi、Takeda Makoto
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 64 ページ: 635~639

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12828

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi