研究課題/領域番号 |
17K08876
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
免疫学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
平原 潔 千葉大学, 大学院医学研究院, 准教授 (00707193)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 真菌感染症 / アスペルギルス / 肺線維化 / CD4 / 組織局在性記憶 / CD103 / Foxp3 / RNA-Seq |
研究成果の概要 |
本研究では、我々が独自に開発した真菌(アスペルギルス)抗原の長期間反復暴露による慢性気道炎症のマウスモデルを用いて、肺内で誘導されるCD4 組織局在性記憶(Tissue Resident memory T; TRM)細胞による肺線維化の病態制御について解析を行なった。アスペルギルス抗原で誘導される2種類のCD4 TRM細胞について、トランスクリプトームおよびレギュロームの観点から解析した。その結果、CD103陰性のTRM細胞が、炎症性サイトカインを産生し、線維化を誘導する一方、CD103陽性のTRM細胞は、Foxp3を高発現し、線維化を抑制する制御性T細胞であることを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
アレルギー・免疫関連疾患
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究で対象にする難治性呼吸器疾患である肺線維症は、いまだに対処療法しかなく生命予後も非常に悪い。本研究計画は、Human Immunologyを視点においた研究であり、呼吸器内科医としての臨床経験と基礎研究医の両方の背景を有する申請者の強みを活かしている。肺線維症は加齢とともに発症率が高くなる。またCOVID-19などによる重症肺炎でも肺線維化が起こる。本申請研究で線維症患者のTRM CD4 T細胞の分子基盤を構築することで、現在根治治療法が全くない肺線維症に対する新たな治療戦略提示のための分子基盤を構築することが可能となり、その社会的・経済的インパクトは計り知れない。
|