• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

トランスレーショナル・リサーチを担う人材育成としての大学院教育の検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K08904
研究機関東京大学

研究代表者

長村 文孝  東京大学, 医科学研究所, 教授 (90282491)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードトランスレーショナルリサーチ / 大学院 / シラバス / 非医学系
研究実績の概要

医薬品等のシーズ創出は、世界的にアカデミアが主体となっており、基礎研究の成果を臨床応用するトランスレーショナル・リサーチ(TR)の推進が重要な課題となっている。本邦では、Physician Scientistが長らくTRのシーズ開発の中心であったが、医師の大学院への進学、特に基礎医学系への進学が研修医制度導入後激減し、基礎研究の衰退が懸念されている。一方、欧米と同様にnon-MD研究者の医学系あるいは関連研究領域の大学院での割合が高まり、今後の開発の中心的役割を担っていくことが予測されている。本研究では、TR推進のための基礎研究の充実、人材の育成を見据え、特に非医学系大学院における実態を調査し、有効な教育目標や教育項目を設定することを目的としている。最終年度である令和元年度は、主として下記を実施した。①全国国公立私立医歯薬看護系大学院のシラバス調査を継続して実施した。平成29年度・30年度に作成したデータ・セットに基づき、ホーム・ページ等公開情報にてシラバスを入手し、TR関連教育内容をとりまとめた。今年度は、知財教育と起業教育において先行していることが過去2カ年の調査で判明している医工学連携を行っている工学系を中心に実施した。②海外情報のとりまとめ:今年度は主としては米国の情報を収集した。シリコンバレー地区で実施しているピッチコンテストのための教育プログラムの見学、同地区に拠点を置き活動を行っている日本の大学の活動内容について調査を行った。③標準シラバス案の作成:今までの研究を基に、non-MD教育として必要な項目を取り纏めた。具体的には、TR開発としてどのように基礎研究成果を臨床応用するかについて(コンセプト、関連法規制、具体例、開発経路等)、知財、起業教育、主たる項目とした。これに基づき、大学院での講義を実施しており、そのフィードバックを基に、教育項目として取り纏めた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Umbilical Cord Blood and Cord Tissue Bank as a Source for Allogeneic Use.2020

    • 著者名/発表者名
      Nagamura-Inoue T, Nagamura F.
    • 雑誌名

      IntechOpen Umbilical Cord Blood and Umbilical Cord Tissue - New Advances

      巻: New Advances ページ: 1-24

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.5772/intechopen.91649

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 細胞治療のための臍帯由来間葉系細胞の安定供給モデルの構築2020

    • 著者名/発表者名
      3.長村登紀子、高橋敦子、堀暁子、山本由紀、三春祐太、伊澤ゆき、 尾上和夫、長村文孝、東條有伸
    • 学会等名
      日本造血細胞移植学会
  • [学会発表] 新たな治験受託方式の導入と学内費用配分への影響‐受託研究から請負業務へ‐2020

    • 著者名/発表者名
      岡田美和子, 米富さつき, 武藤美和子, 長村文孝
    • 学会等名
      日本臨床試験学会
  • [学会発表] 胞衣関連条例による規制-周産期付属物由来MSCの再生医療等製品化に向けた留意点2020

    • 著者名/発表者名
      長村登紀子, 長村文孝, 洪賢秀, 神里彩子
    • 学会等名
      日本再生医療学会
  • [学会発表] Immunosuppressive diversity of umbilical cord-derived mesenchymal stromal cells2019

    • 著者名/発表者名
      1.Nagamura-Inoue T, Takahashi A, Hori A, Yamamoto Y, Miharu Y, Narita M, Nagamura F, Tojo A
    • 学会等名
      American Society of Hematology
    • 国際学会
  • [学会発表] 当院におけるTR(トランスレーショナルリサーチ)検査に対する取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      石垣知寛、高橋理、鈴木正人、長村文孝、東條有伸
    • 学会等名
      日本臨床検査医学会学術集会
  • [学会発表] 医師主導治験のデータマネジメントにおけるUHCT ACReSSの使用経験2019

    • 著者名/発表者名
      天井基樹、野島正寛、岳喜代春、長村文孝
    • 学会等名
      ARO協議会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi