• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

糖尿病性腎症におけるアミノ酸光学異性体発現の臨床的意義

研究課題

研究課題/領域番号 17K08979
研究機関金沢大学

研究代表者

清水 美保  金沢大学, 保健管理センター, 助教 (10547136)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード糖尿病性腎症 / アミノ酸光学異性体
研究実績の概要

近年、生体内微量D-アミノ酸分析が可能となり、新規機能性分子やバイオマーカー候補として注目されている。本研究は、糖尿病性腎症の臨床評価に有用な代替エンドポイントの設定ならびに糖尿病性腎症の腎組織におけるD-アミノ酸発現の臨床的意義ならびにバイオマーカーとしての可能性を示すことを目的としている。2017年度は、2型糖尿病に伴う糖尿病性腎症の顕性アルブミン尿例における1~2年間で30%以上の推算GFR低下が透析導入リスクの増加と関連することを示し、その成績を学術論文(Clin Exp Nephrol誌)等で報告した。2018年度は、2型糖尿病に伴う糖尿病性腎症の腎・心血管予後に対する高血圧の影響に、腎組織における細動脈内膜肥厚が関連することを示し、その成績を学術論文(J Diabetes Investig誌)等で報告した。2019年度は、本研究に関連する臨床・病理学的検討として、2型糖尿病に伴う糖尿病性腎症の腎・生命予後に、貧血と腎組織における間質線維化・尿細管萎縮(IFTA)が及ぼす影響を検討した。2型糖尿病に伴う糖尿病性腎症を病理診断された 233例を対象として、腎生検時のヘモグロビン(Hb)値は3分位、IFTAは軽度例(腎組織の25%未満)と高度例(腎組織の25%以上)に分類し、腎複合イベント発症(推算GFRの50%低下、透析導入)ならびに総死亡を評価した。腎生検時のHb値に関連する腎病理所見の多変量解析では、IFTAが抽出された。腎生検時の臨床・病理所見を調整したCox回帰分析では、腎生検時のHb低値が腎・生命予後に及ぼす影響に、IFTAの進展が関連することが示された。以上の成績を、論文投稿中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2019年度は、2型糖尿病に伴う糖尿病性腎症の腎・生命予後に、貧血と腎組織における間質線維化・尿細管萎縮(IFTA)が及ぼす影響を検討し、その成績を論文投稿中である。

今後の研究の推進方策

糖尿病性腎症におけるアミノ酸光学異性体発現の臨床的意義を、これまでの臨床・病理学的検討による成果と関連付けて評価する。

次年度使用額が生じた理由

本年度の検討は、臨床・病理学的解析を中心に行った。そのため、測定用試薬の購入等について、次年度使用額が生じた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] DKDの病理学的特徴2019

    • 著者名/発表者名
      清水美保、和田隆志
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 108 ページ: 907~915

    • DOI

      https://doi.org/10.2169/naika.108.907

  • [学会発表] 糖尿病性腎症の腎・心血管予後に高血圧と細動脈内膜肥厚が及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      清水美保、遠山直志、北島信治、坂井宣彦、古市賢吾、北川清樹、和田隆志
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
  • [学会発表] 糖尿病性腎症における貧血ならびに間質線維化・尿細管萎縮と腎・生命予後との関連2019

    • 著者名/発表者名
      清水美保、遠山直志、北島信治、原章規、岩田恭宜、坂井宣彦、北川清樹、和田隆志
    • 学会等名
      第31回日本糖尿病性腎症研究会
  • [学会発表] 糖尿病性腎症の腎・心血管予後に高血圧と細動脈内膜肥厚が及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      清水美保、小倉央行、佐藤晃一、宮川太郎、北島信治、遠山直志、原章規、岩田恭宜、坂井宣彦、和田隆志
    • 学会等名
      第23回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
  • [図書] 糖尿病性腎症病期分類に基づいた腎病理診断の手引き2019

    • 著者名/発表者名
      和田隆志、岡田美保子、柏原直樹、桑原篤憲、合田朋仁、清水美保、古市賢吾、星野純一、三瀬広記、山内真之、湯澤由紀夫
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      東京医学社
    • ISBN
      978-4-88563-705-6

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi