• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

脂肪分解酵素を介する内因性ジギタリス物質の産生機序の関与と高血圧発症機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K08997
研究機関関西医科大学

研究代表者

吉賀 正亨  関西医科大学, 医学部, 非常勤講師 (70434834)

研究分担者 保坂 直樹  関西医科大学, 医学部, 研究員 (30388459)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード内因性ジギタリス様物質 / マリノブファゲニン / マリノブフォトキシン / エステラーゼ / ELISA / HPLC
研究実績の概要

内因性ジギタリス様物質(EDLF)はナトリウム代謝を介して高血圧発症に関わると考えられている.しかし産生分泌機序が解明されていないため十分な研究が成されていない.EDLFの中でマリノブファゲニン(MBG)とMBGにスベロイルアルギニンがエステル結合したマリノブフォトキシン(MBT)は高血圧発症に強く関係している.しかしMBTとMBGの関係は全く解明されておらず、生体内のどのようなエステラーゼをはじめとするどのような酵素がMBTのエステル結合の分解に関与しているのかまったく解明されていなかった。
今回、標品のMBT(1mg/ml)にトリプシン(1ng/ml、10μg/ml)、組織型プラスミノーゲン活性化因子(t-PA)(1unit、50unit)、ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化因子(u-PA)(400unit)、アンジオテンシン変換酵素(ACE)(5mUnit)、カリクレイン(1unit)をそれぞれ添加し、37℃で1時間、24時間後にエステル結合の分解により生じたMBGを高速液体クロマトグラフィー(HPLC)を用いて溶出時間ごとに分離しELISAを用いて各分画のMBG様免疫活性物質をenzymelinkedimmunosorbent assay ELISAで測定すればMBGとMBTを両方同時に定量することが可能である。本方法を用いたところ、各酵素で薬理学的な添加量で24時間反応後にはMBGの産生がみられた。昨年に引き続き、反応条件を検討を行ったが生理的範囲内ではMBGの産生はみられなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本検討方法であるHPLCは1検体測定に時間がかかることと測定後カラムの安定化の時間が必要なため1検体の測定に時間を要する。
基質であるMBTと各種酵素のバランスや反応時間についてのデータがなく、適時調整しながらの進行であるため時間を要している。

今後の研究の推進方策

今まで行ってきた各酵素の薬理学的検討に加え、ホルモン感受性リパーゼの関与の検討について同様の方法を用いて行う予定である。またMBTだけでなく同様にエステル結合をもつtelocinobufotoxin(TCT)についても同様の検討をおこなう予定である。

次年度使用額が生じた理由

本年度、当初予定より消耗品の使用量が少なかったため、来年度分とあわせて使用し、最終年度であるため、最終年度計画に基づき使用する予定である

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] HIT 抗体(血小板第4 因子・ヘパリン複合体抗体)2018

    • 著者名/発表者名
      東京医学社
    • 雑誌名

      『腎と透析』2018年増刊号「腎と透析ベッドサイド検査事典」

      巻: 84 ページ: 237-239

  • [学会発表] エステラーゼ活性をもつ各種酵素を用いた内因性ジギタリス様物質マリノブファゲニンの産生機構の検討2018

    • 著者名/発表者名
      吉賀正亨 小宮山豊 高橋伯夫
    • 学会等名
      臨床検査医学会
  • [学会発表] A case of lupus anticoagulant-hypoprothrombinemia syndrome with phosphatidylserine-dependent anti-prothrombin antibody2018

    • 著者名/発表者名
      Masamichi YOSHIKA, Yutaka KOMIYAMA, Mika YOSHIDA, Sumiyoshi NAITO, Masahiro IEKO
    • 学会等名
      XXXIst International Symposium on Technical Innovations in Laboratory Hematology
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi