• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

高精細HIV-1トランスクリプトームと慢性持続感染病態との関連性解析研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K09016
研究機関熊本大学

研究代表者

佐藤 賢文  熊本大学, ヒトレトロウイルス学共同研究センター, 教授 (70402807)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードHIV-1
研究実績の概要

高精細HIV-1ランスクリプトームと慢性持続感染病態との関連性解析研究を遂行した。まず最初に、細胞株を用いてウイルス配列濃縮法による高感度HIVトランスクリプトーム解析法を確立した。
次に、臨床検体のウイルストランスクリプトーム解析を行った。抗ウイルス療法無し、あるいは抗ウイルス療法ありの状態のHIV感染者末梢血検体を15検体選定して予備的解析を行った。HIV複製は末梢血では極めて低いことが知られており、今回の高感度な解析でも充分なウイルス転写物を検出することは出来なかった。以上の結果の解釈として以下の2つが考えられた。①治療前の感染者検体においても、末梢血液中に存在するウイルス転写物は極めて微量であるため、高感度な検出系であっても検出されない。②検出感度が不十分で有り、改良が必要。
結果のまとめ:臨床検体での解析結果まで行う事が出来た。ウイルスの転写物の充分な検出には至っていないものの、末梢血検体におけるウイルス遺伝子発現が極めて低いことが原因である。
本研究課題の結果をふまえた今後の展開
HIV複製は末梢血では極めて低いことが知られており、今回の高感度な解析でも充分なウイルス転写物を検出することは出来なかった。リンパ節検体などの活用が1つの方向性であるが、検体数など制限がある。充分な臨床検体解析数を確保し、解析に適した症例を選定するためにも、現在バイオバンクの活用が出来るように倫理審査の再申請を行っており、今後も研究を継続して行う予定である。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] インペリアル大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      インペリアル大学
  • [雑誌論文] HIV-1 DNA-capture-seq is a useful tool for the comprehensive characterization of HIV-1 provirus2019

    • 著者名/発表者名
      Iwase Saori C.、Miyazato Paola、Katsuya Hiroo、Islam Saiful、Yang Benjy Tan Jek、Ito Jumpei、Matsuo Misaki、Takeuchi Hiroaki、Ishida Takaomi、Matsuda Kouki、Maeda Kenji、Satou Yorifumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 12326

    • DOI

      doi.org/10.1038/s41598-019-48681-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Nature of the HTLV-1 Provirus in Naturally Infected Individuals Analyzed by the Viral DNA-Capture-Seq Approach2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Hiroo、et al
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 29 ページ: 724~735

    • DOI

      doi: 10.1016/j.celrep.2019.09.016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] HTLV-1 contains a high CG dinucleotide content and is susceptible to the host antiviral protein ZAP2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazato Paola、Matsuo Misaki、Tan Benjy J. Y.、Tokunaga Michiyo、Katsuya Hiroo、Islam Saiful、Ito Jumpei、Murakawa Yasuhiro、Satou Yorifumi
    • 雑誌名

      Retrovirology

      巻: 16 ページ: 38

    • DOI

      doi: 10.1186/s12977-019-0500-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] TFE3 Xp11.2 Translocation Renal Cell Carcinoma Mouse Model Reveals Novel Therapeutic Targets and Identifies GPNMB as a Diagnostic Marker for Human Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Baba Masaya、et al
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Research

      巻: 17 ページ: 1613~1626

    • DOI

      doi: 10.1158/1541-7786.MCR-18-1235

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 「HIV-1ウイルスリザーバの成立・維持の仕組み」2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢文
    • 雑誌名

      日本エイズ学会誌

      巻: 21 ページ: 167-172

    • 査読あり
  • [学会発表] 30.HIV-1 DNA-capture-seq is a useful tool for the comprehensive characterization of HIV-1 proviruses2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢文
    • 学会等名
      United States - Japan Cooperative Medical Sciences Program22nd International Conference on Emerging Infectious Diseases in the Pacific Rim
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 28.Genome-wide RNAi screen identifies MAPK-RPK required for HIV-1 proviral silencing in non-T cell reservoir cell-line model2019

    • 著者名/発表者名
      Takaomi Ishida, Yorifumi Satou, Jin Gohda, Haruki Kitamura, Shiyu Gan, Kazuho Takahashi, and Hiroaki Takeuchi
    • 学会等名
      9th HIV persistence during therapy
    • 国際学会
  • [学会発表] 27.Underlying mechanisms of experimental HIV-1 cure observed in the newly developed in vitro model named WIPE assay.2019

    • 著者名/発表者名
      Yorifumi Satou, Islam Mohammad Saiful, Kouki Matsuda, Hiroo Katsuya, Paola Miyazato, Kiyoto Tsuchiya, Kazuhisa Yoshimura, Shuzo Matsushita and Kenji Maeda
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory - Meetings & Courses 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 26.A novel in vitro model of HIV-1-provirus elimination by latency-reversing agents (LRA) and other antiretroviral drugs2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Maeda, Kouki Matsuda, Islam Mohammad Saiful, Kiyoto Tsuchiya, Kazuhisa Yoshimura, and Yorifumi Satou
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory - Meetings & Courses 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 6.HIV-1 DNA-capture-seq is a useful tool for the comprehensive characterization of HIV-1 provirus,2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤賢文
    • 学会等名
      レトロウイルス夏期セミナー2019

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi