研究課題/領域番号 |
17K09085
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
頼藤 貴志 岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授 (00452566)
|
研究分担者 |
土居 弘幸 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (20452568) [辞退]
鹿嶋 小緒里 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 助教 (30581699)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 大気汚染 / PM2.5 / オゾン / 健康影響 / 疫学研究 |
研究実績の概要 |
欧米の研究を中心に、現在のような(過去の事例に比べれば低濃度の)大気汚染濃度でも健康影響を引き起こす可能性があることが指摘されているが、海外と比べ、国内では大気汚染の健康影響を評価した疫学研究は依然として少ない。特に、微小粒子状物質(PM2.5)やオゾンの健康影響、大気汚染の長期曝露による健康影響に関しては知見が少ない。 昨年度は、岡山市健康診査データを利用し大気汚染長期曝露と疾病の関連を評価するための、大気汚染長期曝露の各種指標作成(濃度、交通量指標、推定濃度)を行った。平成18年か19年の何れかで岡山市基本健康診査を受診し、2016年まで追跡が行われた約7万6千人を対象とし、個人レベルの大気汚染(PM2.5)曝露の程度を評価する指標を作成した。また同時に、上記健康診査データは死因情報を保有していないため、厚生労働省に、動態統計情報の目的外申請を行い、死亡者の死因情報のリンクを行った。 本年度は、取得した健康診査データに大気汚染曝露指標と死因情報を割り当てたデータセットを利用し、大気汚染長期曝露と様々な疾病・アウトカムとの関連を評価した。具体的な疾病・アウトカムとしては、全死因死亡、呼吸器系疾患死亡、循環器系疾患死亡、肺がん死亡、糖尿病の有病割合を用いた。解析では、生存分析、又はロジスチック回帰分析を用い、年齢、喫煙状態、飲酒状態、BMI値、既往歴、社会経済状態、地域の社会経済状態などの調整を行った。学術会議発表、英文論文発表を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
昨年度作成したデータセットを用いて解析を行い、学術会議発表及び英文論文発表を行うことができたため、おおむね順調に進展していると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は、大気汚染の長期曝露の健康に関する研究を継続する予定であるが、更に、大気汚染の短期曝露に着目した研究も行う。岡山市は、市内で搬送された救急患者の救急搬送理由(罹患情報)もついたデータを保有している。岡山市消防局より救急搬送データ10年間分(2009年~2018年)を入手し、そのデータと日々又は一時間ごとの大気汚染濃度をリンクし、大気汚染短期曝露と疾病(循環器疾患・呼吸器疾患)の関連を評価する予定である。2009年の環境基準値の設定以降、データが蓄積されてきた微小粒子状物質(PM2.5)や最近問題となっているオゾンに着目する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
論文出版の経費支払いが次年度に持ち越されたため。また、解析や論文作成に使用する予定であるため。
|