• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

低忠実性ポリメラーゼ導入ウイルスによるインフルエンザ未来流行株予測システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K09170
研究機関川崎医科大学

研究代表者

内藤 忠相  川崎医科大学, 医学部, 講師 (50455937)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードインフルエンザウイルス / ワクチン開発 / 抗原変異 / ウイルスポリメラーゼ / 遺伝子変異 / 免疫逃避 / ウイルスライブラリー / ウイルス進化
研究実績の概要

臨床現場でインフルエンザ感染者を迅速に特定する手段として、インフルエンザウイルス抗原診断キット(イムノクロマト法)が採用されており、ウイルス蛋白質であるヌクレオプロテイン(Nucleoprotein: NP)を認識する抗NPモノクロナール抗体が使われている。
一方、将来流行するインフルエンザウイルスにおいてNP蛋白質に変異が起こり、既存診断キットの抗NP抗体では認識されない可能性があるため、感染していても陰性と判定されて早期の治療機会を失う恐れがある。本研究では、将来流行するインフルエンザウイルスに生じる「NP蛋白質の抗原変異」を事前に予測し、さらに偽陰性判定が起きにくい新規抗NP抗体を取得することで、未来流行株に対応可能なインフルエンザ診断キットの開発を試みた。
低忠実性ポリメラーゼ導入ウイルスにより作出した変異ウイルスライブラリーを用いてプラークアッセイ実験を行い、32個の単一プラークを分離した。プラーク中に含まれるウイルスを単離後、培養細胞を用いてウイルス増幅を行なった。その後、各分離株のウイルス遺伝子解析の結果、アミノ酸置換を伴うNP変異株を5株単離した(R19H、E81G、T6A/S314G、Q20P/K470RおよびQ122K/A286S変異株)。続いて、市販のインフルエンザ診断キットを用いて各NP変異株の検出感度を検討した。その結果、各NP変異株は偽陰性と判定されず、キット内の抗NP抗体とは野生株と同等の結合活性を持つことが示唆された。一方、変異NP蛋白質の構造モデリング解析により「変異が入りやすい領域」および「変異が入りにくい領域」を同定した。
本研究成果は、ウイルス生存において許容する「ウイルス蛋白質のアミノ酸変異部位」を網羅的に調べる新規システムとして応用が可能であり、ウイルス進化予測およびウイルス抗原のエピトープ解析において有用な基盤情報を提供できる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] EOS, an Ikaros family zinc finger transcription factor, interacts with the HTLV-1 oncoprotein Tax and is downregulated in peripheral blood mononuclear cells of HTLV-1-infected individuals, irrespective of clinical statuses2019

    • 著者名/発表者名
      Naito Tadasuke、Ushirogawa Hiroshi、Fukushima Takuya、Tanaka Yuetsu、Saito Mineki
    • 雑誌名

      Virology Journal

      巻: 16 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s12985-019-1270-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tyr82 Amino Acid Mutation in PB1 Polymerase Induces an Influenza Virus Mutator Phenotype2019

    • 著者名/発表者名
      Naito Tadasuke、Shirai Kazumasa、Mori Kotaro、Muratsu Hidetaka、Ushirogawa Hiroshi、Ohniwa Ryosuke L.、Hanada Kousuke、Saito Mineki
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 93 ページ: -

    • DOI

      10.1128/JVI.00834-19

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 低忠実性インフルエンザ株の性状解析とワクチン開発研究への応用2020

    • 著者名/発表者名
      内藤 忠相、齊藤 峰輝
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan
  • [学会発表] 新規インフルエンザウイルスMutator株を用いた変異ウイルスライブラリー作出技術の開発2019

    • 著者名/発表者名
      内藤 忠相
    • 学会等名
      BioJapan2019
  • [備考] 川崎医科大学 微生物学教室 ホームページ

    • URL

      http://www.kawasaki-m.ac.jp/microbiology/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi