• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

“自殺の木”その科学的解明 -犯罪死見逃し防止のために-

研究課題

研究課題/領域番号 17K09260
研究機関東北大学

研究代表者

臼井 聖尊  東北大学, 医学系研究科, 講師 (80567884)

研究分担者 藤田 友嗣  岩手医科大学, 医学部, 講師 (50721974)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードオオミフクラギ / 強心配糖体 / 自殺の木 / Cerberin / Neriifolin / Tanghinin
研究実績の概要

オオミフクラギCerbera odollamはインドから東南アジアにかけて広く分布している常緑高木であり、別名「自殺の木 Suicide tree」 として知られている。有毒成分として強心配糖体類を含有しており、その種子が自殺に利用されることが多いためこの名が付いている。我々はこれまでに、高速液体クロマトグラフ-タンデム型高分解能質量分析装置(LC-Q-TOF)を用いて、オオミフクラギ及びその近縁種であるミフクラギの乾燥種子からcerberin、 neriifolin、 tanghinin、 deacetyltangininのほか、これら強心配糖体成分のdiglycoside、 triglycoside 及びtetraglycoside体などを検出し、その分析法を確立してきた。この分析法を実際の死亡事例に応用したところ、死者の胃内に残されていた固形物からcerberin、 neriifolin、 tanghinin、 deacetyltanginin及びdigitoxigeninを確認することができた。また死者の血清及び尿についても分析を実施したところ、いずれの試料からもneriifolin及びdeacetyltangininが検出された。このことから、摂取されたcerberin及びtanghininは生体内において容易に脱アセチル化され、neriifolin及びdeacetyltangininへと変換される可能が高いことが考えられた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Application of probe electrospray ionization-tandem mass spectrometry to ultra-rapid determination of glufosinate and glyphosate in human serum2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Usui, Eriko Minami, Yuji Fujita, Eito Kubota, Haruka Kobayashi, Tomoki Hanazawa, Tomohiro Yoshizawa, Yoshito Kamijo, Masato Funayama
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical and Biomedical Analysis

      巻: 174 ページ: 175-181

    • DOI

      10.1016/j.jpba.2019.05.040

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A fast paraquat quantitation method in human serum using probe electrospray ionization-tandem mass spectrometry for emergency settings2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Usui, Eriko Minami, Yuji Fujita, Haruka Kobayashi, Tomoki Hanazawa, Yoshito Kamijo, Masato Funayama
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological and Toxicological Methods

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.vascn.2019.106610.

    • 査読あり
  • [学会発表] Detection of cardiac glycosides in biological samples in a suicide case by suicide tree2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Usui
    • 学会等名
      2019 International Conference for Poison Control and Research Development
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Detection of cardiac glycosides in biological samples from a Cerbera Odollam poisoning case2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Usui, Yuji Fujita, Ai Seki, Tomoki Hanazawa, Yoshito Kamijo, Masato Funayama
    • 学会等名
      The Asia Pacific Association of Medical Toxicology (APAMT) 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] A case report of a difficult diagnosis of caffeine intoxication2019

    • 著者名/発表者名
      Yuji Fujita, Kiyotaka Usui, Yasuhisa Fujino, Tomoki Hanazawa, Yoshito Kamijo, Yoshihiro Inoue
    • 学会等名
      The Asia Pacific Association of Medical Toxicology (APAMT) 2019
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi