研究課題/領域番号 |
17K09298
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
内科学一般(含心身医学)
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
杉本 研 大阪大学, 医学系研究科, 講師 (20437403)
|
研究分担者 |
樂木 宏実 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20252679)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | サルコペニア / 高血糖 / 糖尿病モデル動物 / SGLT2阻害薬 |
研究成果の概要 |
フレイルが高齢糖尿病患者で多いことから、高血糖の改善がフレイルを改善するという仮説をもと臨床研究と基礎研究を行った。身体的フレイルを呈する高齢糖尿病患者を対象に食後高血糖の改善による骨格筋への影響をランダム化比較試験により検討したところ、筋力とバランス機能が改善する可能性が示された。糖尿病モデルラットを用いてSGLT2阻害薬を用いた血糖改善が骨格筋に与える影響を検討したところ、高血糖により生じた骨格筋量の減少が血糖降下治療により抑制された。高血糖により骨格筋にAGE蓄積が生じることにより筋タンパク質分解が誘導され筋量低下が生じるが、血糖降下治療によりそれが抑制されることが示された。
|
自由記述の分野 |
老年医学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
治療中の高齢糖尿病患者における高血糖の残存はフレイル・サルコペニアを進展させるため、高齢者においても高血糖への配慮が必要であることが、本研究結果によって明確化することができる。また臨床的検討において、食後高血糖の改善により骨格筋への好影響がみられたことから、高齢糖尿病患者が良好な健康寿命を維持するためには、低血糖の回避も含めてHbA1cのみに頼る血糖管理は意義が小さいことを支持するエビデンスとして期待される。
|