• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

胃がん細胞におけるPD-L1タンパク質膜輸送システムの解明と免疫療法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K09357
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

城 卓志  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (30231369)

研究分担者 東山 繁樹  愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 教授 (60202272)
久保田 英嗣  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (30405188)
日吉 裕美  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教 (10406530) [辞退]
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード胃癌 / PD-L1 / CUL3
研究実績の概要

本年度は、胃癌細胞株13種(KATOIII, MKN', MKN28, MKN45, MKN7, NUGC-3, NUGC-4, SUN-1, SUN-16, NCI-N87, GCIY, HGC27, OCUM-1)を用い、PD-L1蛋白の発現をWestern blotにより解析した。MKN7, NUGC-3でPD-L1の強い発現を確認できたた。
次に、これらの13種類の胃癌細胞株を用い、CUL3ノックダウンによりPD-L1の発現が増大するかについて検討した。CUL3ノックダウンには2種類のsiRNAを用いた。PD-L1が強く発現しているNUGC-3ではCUL3ノックダウンにより、PD-L1の発現がさらに増強した。さらにMKN28, NUGC-4では、PD-L1の発現はほとんどみられなかったが、CUL3ノックダウンによりPD-L1が発現した。一方、NCI-N87では、CUL3ノックダウンによりPD-L1の発現が低下した。残りの胃癌細胞株については、CUL3ノックダウンによりPD-L1発現に変化は認めなかった。なお、これらの実験は2種類のsiRNAを用いて検討しており、2種のsiRNAで結果が一致していることが確認できた。今後は、これまの検討にからCUL3の発現とPD-L1の発現に関連を認めた細胞株を中心に、PD-L1の発現と関連したBTB蛋白の探索を行い、PD-L1の発現をコントロールしているCUL3-BTB蛋白軸の同定を試みる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

BTBPとCUL3の結合スクリーニングの作業が想定より遅れているため。

今後の研究の推進方策

CUL3ノックダウンと同等にPD-L1蛋白質量の増大をきたすBTBPをウエスタンブロット法により同定し、標的とするBTBP遺伝子を絞り込む。

次年度使用額が生じた理由

一部の実験の調整がつかず、試薬の購入予定代金を使用しなかったため。
本年度に、進歩が遅れているBTBPとCUL3の結合スクリーングを含めた実験を行う予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] The CUL3-SPOP-DAXX axis is a novel regulator of VEGFR2 expression in vascular endothelial cells2017

    • 著者名/発表者名
      Sakaue T, Sakakibara I, Uesugi T, Fujisaki A, Nakashiro KI, Hamakawa H, Kubota E, Joh T, Imai Y, Izutani H, Higashiyama S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 42845

    • DOI

      10.1038/srep42845

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neddylated Cullin 3 is required for vascular endothelial-cadherin-mediated endothelial barrier function2017

    • 著者名/発表者名
      Sakaue T, Fujisaki A, Nakayama H, Maekawa M, Hiyoshi H, Kubota E, Joh T, Izutani H, Higashiyama S
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 108 ページ: 208-215

    • DOI

      10.1111/cas.13133.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cullin-3 and its adaptor protein ANKFY1 determine the surface level of integrin beta1 in endothelial cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Maekawa M, Tanigawa K, Sakaue T, Hiyoshi H, Kubota E, Joh T, Watanabe Y, Taguchi T, Higashiyama S
    • 雑誌名

      Biolology Open

      巻: 6 ページ: 1707-1719

    • DOI

      10.1242/bio.029579

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi