研究実績の概要 |
昨年度、申請者らは、胃癌細胞株13種類(KATOIII, NCI-N87, MKN7, MKN28, MKN45, NUCG-4, NUCG-4, SUN-1, SUN16, NCI-N87, GCIY, HGC27, OCUM-1)を用い、PD-L1発現および、CUL3 knockdownによるPD-L1の発現変化について検討し、細胞株によりPD-L1発現レベルが異なり、また2種類のCUL3 siRNAを用いた検討から、CUL3 knockdownがもたらすPD-L1発現の変化についても細胞株により異なることを明らかとした。本年度は、CUL3発現と、PD-L1発現に関連を認めた細胞株、NUGC-3、MKN28、NUGC-4、NCI-N87を用いて検討をすすめた。まずCUL3 siRNAを用いPD-L1の細胞内局在がどのように変化するかについて、蛍光免疫染色を用いて検討した。NCI-N87ではCUL3 knockdownにより細胞膜に存在していたPD-L1が消失していた。NUGC-4ではCUL3 knockdownにより細胞膜でのPD-L1の発現が惹起された。一方で、細胞の形態については明らかな変化は認められなかった。次に、PD-L1の発現制御におけるCUL3のパートナーとなるBTBPの探索を行った。ヒト183種のBTBPに対するsiRNAを用い、網羅的に検討したところ、PD-L1の発現制御への関与が推測される複数種のBTBPを同定した。
|