• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ゲノムバイオマーカーとカプセル分光画像によるリウマチ関連小腸粘膜傷害の早期診断

研究課題

研究課題/領域番号 17K09384
研究機関広島大学

研究代表者

岡 志郎  広島大学, 病院(医), 講師 (30403538)

研究分担者 田中 信治  広島大学, 病院(医), 教授 (00260670)
卜部 祐司  広島大学, 病院(医), 助教 (10648033)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードカプセル内視鏡 / 慢性関節リウマチ / 強皮症 / angioectasia
研究実績の概要

膠原病患者を含む潜在性原因不明の小腸出血(Occult OGIB)患者357件に対してカプセル内視鏡(CE)をカプセル分光画像を含めて解析した結果、CE所見陽性率44%(157/357),責任病変指摘率27%(98/357)であった。責任小腸病変は全て治療が施行され,その内訳はangioectasia 61例(矢野・山本分類Type 1a 37例,Type 1b 24例),非特異性潰瘍10例,NSAIDs潰瘍8例の順に多かった。経過観察中に顕性出血や責任病変による貧血増悪はなく長期予後も良好であった。
今年度は2020年3月までに集積したカプセル内視鏡(CE)を施行したRA28例(女性21例,平均年齢72歳),全身性強皮症(SSc) 53例(女性49例,平均年齢65歳)別に,CEの平均食道-胃-小腸通過時間,全小腸観察率,小腸病変指摘率と病変の内訳を解析した。通常及びカプセル分光画像による画像解析を施行し、CEの平均消化管通過時間(食道-胃-小腸)は,RA 9-54-280分,SSc 26-42-273分でSScで食道通過時間が有意に長かった。全小腸観察率はRA 56%,SSc 68% でRAが有意に低かった。小腸病変指摘率はRA 64% (16/25),SSc 42% (18/43),SLE 50% (6/12)で,病変の内訳はRA: 発赤/びらん10例(35%),潰瘍7例(25%),angioectasia 1例(4%),SSc: angioectasia 11例(21%),発赤/びらん10例(19%),潰瘍4例(8%)であった。RAとSSc患者の約半数に小腸病変を認め,特にSScで治療を要するangioectasiaの頻度が高かった。現在、ダブルバルーン内視鏡による小腸粘膜の生検組織(RA10例・SSc25例)を用いたゲノムバイオマーカーを解析中である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Clinical Utility of Emergency Capsule Endoscopy for Diagnosing the Source and Nature of Ongoing Overt Obscure Gastrointestinal Bleeding2019

    • 著者名/発表者名
      Iio S, Oka S, Tanaka S, Tsuboi A, Otani I, Kunihara S, Chayama K.
    • 雑誌名

      Gastroenterol Res Pract.

      巻: 10 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1155/2019/5496242. eCollection 2019.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Clinical Usefulness of the PillCam Progress Indicator for Route Selection in Double Balloon Endoscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi A, Oka S, Tanaka S, Iio S, Otani I, Kunihara S, Chayama K.
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 58 ページ: 1375-1381

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.2043-18. Epub 2019 Jan 10.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] カプセル内視鏡を用いた全身性強皮症患者の小腸病変に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      飯尾澄夫、岡 志郎、茶山一彰
    • 学会等名
      第106回日本消化器病学会総会
  • [学会発表] 膠原病患者に対するカプセル内視鏡による小腸病変の診断2019

    • 著者名/発表者名
      飯尾澄夫、岡 志郎、茶山一彰
    • 学会等名
      第98回日本消化器内視鏡学会総会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi