B型肝炎はワクチンの普及により新規感染者数が大幅に減少しているが、一旦感染が成立してしまうと既存の逆転写阻害による抗ウイルス薬は原理的にcccDNAを除去できないため、持続感染者の根治は依然として困難である。また、HBV持続感染患者を想定するような培養下での長期HBV感染細胞において、cccDNAの制御に影響する因子についてはほとんど知見がない。本研究によってcccDNA形成に関わるFEN1というタンパク質の存在が初めて明らかとなり、今後FEN1や関連する宿主因子の分子機構の解明や、これを標的とする抗ウイルス薬開発につながることが期待できる。
|