研究課題/領域番号 |
17K09436
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
五十川 正記 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (50723201)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | B型肝炎ウイルス / CD8+T細胞 / 自然免疫 |
研究成果の概要 |
本研究では、HBV特異的CD8+T細胞応答の誘導におけるI型インターフェロン(IFN)の役割を検討した。一過性HBV感染モデルにおいては、I型IFNはHBV導入早期の抗原量を抑制することにより、間接的にHBV特異的CD8+T細胞応答を減弱させることを明らかにした。一方で、持続性HBV感染モデルにおいては、肝臓内の抗原認識によりCD8+T細胞内のI型IFNシグナルが抑制されること、さらに、その活性化がT細胞の増殖と機能性の誘導に極めて重要であることを示した。
|
自由記述の分野 |
肝炎ウイルス
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
全世界でおよそ2億5千万人がHBVに持続感染しており、肝細胞癌へと進行するリスクにさらされている。HBVの排除にはHBV特異的CD8+T細胞応答が必要不可欠である。I型IFNがHBV特異的CD8+T細胞に及ぼす影響はほとんど理解されておらず、本研究は学術的に極めて意義深い。さらに、T細胞内のI型IFNシグナルを活性化することでT細胞の増殖と機能性の誘導ができるという成果は、B型慢性肝炎に対する新たな治療法の確立に役立つと考えられ、その社会的意義も非常に大きい。
|