研究課題/領域番号 |
17K09450
|
研究機関 | 旭川医科大学 |
研究代表者 |
高橋 賢治 旭川医科大学, 大学病院, 助教 (00736332)
|
研究分担者 |
小暮 高之 東北医科薬科大学, 医学部, 講師 (70400330)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | long non-coding RNA / extracellular vesicles / liquid biopsy / EMT / 膵癌 |
研究実績の概要 |
長鎖機能性RNA(lncRNA)は細胞外小胞(EV)を介して細胞間伝達され、体液中を循環する。本研究では、膵癌診断、進展予測に寄与する血清EV中の新規lncRNAを同定し、その膵癌における進展制御機構とEVを介した情報伝達機構を解明する事を目的とした。 DNA microarrayを用いた65263遺伝子の発現解析から、膵癌患者で発現上昇するlncRNA群を抽出し、特に発現上昇の認められる2種類のlncRNA(LINC02280、LOC1005)を同定した。2種類のlncRNAは各種膵癌細胞において発現亢進し、それらから分泌されるEVにも高発現する傾向が認められた。 in vitroの実験において、LINC02280はEMT促進転写因子であるSnailの発現増強を経て、膵癌細胞におけるEMT経路促進を介し、細胞浸潤、遊走能を増強した。また、LOC1005は、膵癌細胞のアポトーシスを抑制し、生存能を増強した。最終年度に行った検討では、2種類のlncRNAはEVによる細胞間伝達を介し、伝達先細胞においても上記と同様の作用を有することが確認された。また、in vivoにおける検討においても、これらの作用が実証された。 一方、最終年度まで検体収集を継続し、膵癌患者血清、IPMN患者血清、健常者血清を各25-30検体ずつ採取した。それらを用いた解析では2種類のlncRNAともに健常者及びIPMN患者に比し、膵癌患者血清において高発現した。既存の腫瘍マーカーとの比較では、両lncRNAとCA19-9のAUCに有意差は認めず、優位性を示すことはできなかったものの、これらEV lncRNAの膵癌診断における新たな体液診断マーカーとして有用性が示された。
|