研究課題/領域番号 |
17K09457
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
末次 淳 岐阜大学, 医学部附属病院, 助教 (30340079)
|
研究分担者 |
青木 仁美 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 講師 (10550361)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 膵臓癌 / 癌微小環境 / 癌関連線維芽細胞 |
研究実績の概要 |
本研究の目標は、①癌原発巣における癌細胞と癌微小環境構成細胞の役割について明らかにし、②癌転移時における癌細胞および癌構成にて中心的役割を担う癌関連線維芽細胞の性質を解明することであり、最終的には、③原発巣および転移性癌の癌細胞および癌形成周囲細胞の相互作用を解明し、有益な膵癌原発巣および転移における支持する癌関連線維化細胞を抑えるバイオマーカーと新薬の開発を目指すことにある。 蛍光タンパクを導入した癌細胞をNUDE マウスの皮下に移植し担癌マウスを作成した。その癌結節は、蛍光タンパクで標識してあるため癌細胞および癌微小環境内の血球、間質系細胞などの区別は明らかになる。その癌結節をNUDEマウスに同所移植させ膵臓癌転移モデルを作成した。さらに、直接癌細胞を脾注することで膵臓癌の転移性肝癌を作成し、原発巣および転移巣の癌細胞と癌周囲細胞の細胞構成を解析するために、担癌マウスより癌結節を取り出し癌細胞および癌周囲細胞をin vitroで数日培養した。癌周囲細胞の中で重要と思われる癌関連細胞を検討したところ膵臓癌において癌関連線維芽細胞が重要であった。さらには膵臓癌株により転移の違いが認められ、癌細胞自体にも通常では認められない多角細胞が出現しており、転移において何らかの役割を果たしていると考えられた。今後の研究の展開として、癌細胞と癌関連線維芽細胞を分離しエクソソームを解析する。さらには細胞周期を判別可能な膵臓癌株も利用し、癌細胞と癌周囲細胞の検討する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
癌原発巣・転移巣における癌細胞と癌微小環境構成細胞の役割について明らかにするためにAsPC-1,Panc-1,KP2,KP3 などの膵臓癌cell lineに蛍光蛋白(GFP or RFP)を導入し、NUDEマウスに移植することで癌構成が明確になる膵臓癌転移モデルを作成した。癌周囲細胞の中で中心的役割を担うのは癌関連線維芽細胞や癌関連マクロファージであった。癌細胞自体も通常では認められない多角細胞が出現しており、転移においてこれらの細胞の存在も重要であると考えられた。現在、癌細胞や癌線維芽細胞の関連性について検討中である。
|
今後の研究の推進方策 |
エクソソームを標識したCD63-GFP-pancreas cancer を作成し、膵臓癌転移モデルを作成し解析し転移においてのエクソソームの役割を明らかとする。肝臓を主に各種臓器(肺、リンパ節など)の転移巣のエクソソームの局在をconforcal microscopeを用いてin vivoで検討し、さらに分離培養しエクソソームの局在を確かめる。この転移モデルマウス血液中へのエクソソーム流出をimagingにてとらえる。さらには原発巣と転移巣の癌細胞・非癌細胞のRNA-seq解析を行い、原発巣と転移巣の相違について検討する。順調に遂行できたら得られたデータからターゲットになりそうなRNAをReal-time PCRなどで発現状況の詳細な検討を行い原発巣及び各転移巣で相違について発現状況を詳細に調べる。さらに背景の異なる転移性肝癌モデルを作成し解析する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
今年度は本研究の準備段階と位置づけており、来年度以降にさらに詳細な実験などを計画している。そのため費用が今年度以上に必要であると考えられ、次年度への繰り越しが生じた。 主な支出用途としては実験器具、試薬を予定している。 他に中間の結果を発表するための学会参加旅費などを検討している。
|