• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

膵臓癌の癌微小環境構成細胞の解明: 転移制圧を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 17K09457
研究機関岐阜大学

研究代表者

末次 淳  岐阜大学, 医学部附属病院, 講師 (30340079)

研究分担者 青木 仁美  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 講師 (10550361)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード膵臓癌 / 癌微小環境 / 癌関連線維芽細胞
研究実績の概要

本研究の目標は、①癌原発巣における癌細胞と癌微小環境構成細胞の役割について明らかにし、②癌転移時における癌細胞および癌構成にて中心的役割を担う癌関連線維芽細胞の性質を解明することであり、最終的には、③原発巣および転移性癌の癌細胞および癌形成周囲細胞の相互作用を解明し、有益な膵癌原発巣および転移における支持する癌関連線維化細胞を抑えるバイオマーカーと新薬の開発を目指すことにある。蛍光タンパクを導入した癌細胞をNUDE マウスの皮下に移植し担癌マウスを作成した。その癌結節は、蛍光タンパクで標識してあるため癌細胞および癌微小環境内の血球、間質系細胞などの区別は明らかになる。その癌結節をNUDEマウスに同所移植させ膵臓癌転移モデルを作成した。さらに、直接癌細胞を脾注することで膵臓癌の転移性肝癌を作成し、原発巣および転移巣の癌細胞と癌周囲細胞の細胞構成を解析するために、担癌マウスより癌結節を取り出し癌細胞および癌周囲細胞をin vitroで数日培養した。癌周囲細胞の中で重要と思われる癌関連細胞を検討したところ膵臓癌において癌関連線維芽細胞が重要であった。昨年からの研究継続で、膵臓癌株内のエクソソームを蛍光タンパクで標識し、癌転移モデルを作成したところ、転移巣において血球系細胞にエクソソームが取り込まれており、癌転移において重要な役割があると考えられた。今後の研究の展開として、他の膵臓癌株と癌関連線維芽細胞や血球系細胞との関わり、また癌細胞内エクソソームの解析する。さらには癌関連線維芽細胞の性質を検討する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

癌原発巣・転移巣における癌細胞と癌微小環境構成細胞の役割について明らかにするためにAsPC-1,Panc1,KP2,KP3 などの膵臓癌cell lineに蛍光蛋白(GFP or RFP)を導入し、NUDEマウスに移植することで癌構成が明確になる膵臓癌転移モデルを作成した。今年度、エクソソームを蛍光タンパクで標識した膵臓癌株を用いて癌転移モデルを作成し、癌内エクソソームが転移において重要な役割があることを証明した。現在、他の膵臓癌株と癌関連線維芽細胞や血球系細胞との関わり、さらには癌細胞や癌線維芽細胞の関連性について研究中である。

今後の研究の推進方策

今までとは異なる膵臓癌株でエクソソームを標識したCD63-RFP-pancreas cancer を作成し、膵臓癌転移モデルを作成し解析し転移においてのエクソソームの役割を明らかとする。肝臓を主に各種臓器(肺、リンパ節など)の転移巣のエクソソームの局在をconforcal microscopeを用いてin vivoで検討し、さらに分離培養しエクソソームの局在を確かめる。この転移モデルマウス血液中へのエクソソーム流出をimagingにてとらえる。順調に遂行できたらエクソソーム内のターゲットになりそうなRNAを解析し、原発巣及び各転移巣で相違について発現状況を詳細に調べる。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Visualizing the tumor microenvironment by color-coded imaging in orthotopic mouse models of cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu A, Shimizu M, Saji S, Moriwaki H, Hoffman RM.
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 38 ページ: 1847-1857

    • DOI

      10.21873/anticanres.12423

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Color-coded imaging distinguishes cancer cells, stromal cells, and recombinant cancer-stromal cells in the tumor microenvironment during metastasis.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Suetsugu A, Hasegawa K, Satake T, Kunisada T, Shimizu M, Saji S, Moriwaki H, Hoffman RM.
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 38 ページ: 4417-4423

    • DOI

      10.21873/anticanres.12743.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differential organ-targeting and cellular characteristics of metastatic human pancreatic cancer cell lines in mouse models.2018

    • 著者名/発表者名
      Satake T, Suetsugu A, Nakamura M, Hasegawa K, Kunisada T, Shimizu M, Saji S, Moriwaki H, Hoffman RM.
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 38 ページ: 1927-1935

    • DOI

      10.21873/anticanres.12430

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Color-coded imaging of the circulating tumor cell microenvironment.2018

    • 著者名/発表者名
      Satake T, Suetsugu A, Nakamura M, Kunisada T, Shimizu M, Saji S, Moriwaki H, Hoffman RM.
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 38 ページ: 5635-5638

    • DOI

      10.21873/anticanres.12898.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 原発巣及び転移巣における癌微小環境の意義2018

    • 著者名/発表者名
      末次 淳  Robert M. Hoffman  清水雅仁
    • 学会等名
      第39回癌免疫外科研究会
  • [学会発表] Heterokaryon formation and nuclear fusion of hybridizing cancer cells visualized in real time by color-coded imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu A, Matsumoto T, Hasegawa K, Nakamura M, Takahiro Kunisada, Shimizu M, Shigetoyo Saji, Moriwaki H, Michael Bouvet, Robert M. Hoffman.
    • 学会等名
      109th American Association for Cancer Research (AACR) Annual Meeting
  • [学会発表] Metastasis-resistant fatty liver induced by a choline-deficient-diet2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M , Suetsugu A, Satake T, Hasegawa K, Shimizu M, Saji S, Moriwaki H, Robert M. Hoffman.
    • 学会等名
      109th American Association for Cancer Research (AACR) Annual Meeting
  • [学会発表] Fatty liver induced by a choline-deficient-diet suppress liver-metastasis.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M , Suetsugu A, Shimizu M.
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi