研究課題/領域番号 |
17K09472
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器内科学
|
研究機関 | 旭川医科大学 |
研究代表者 |
水上 裕輔 旭川医科大学, 医学部, 教授 (30400089)
|
研究分担者 |
小野 裕介 医療法人徳洲会札幌東徳洲会病院医学研究所, 臨床生体情報解析部, 部門長 (40742648)
唐崎 秀則 医療法人徳洲会札幌東徳洲会病院医学研究所, 外科的消化器病疾患研究部, 副部門長 (50374806)
笹島 順平 旭川医科大学, 医学部, 客員講師 (80451467)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 膵癌 / 膵管内乳頭粘液性腫瘍 / GNAS / クローン進化 |
研究成果の概要 |
本研究では膵管内乳頭粘液性腫瘍に関連して発生した膵癌の外科切除材料を用い、KRAS、GNASという二つのドライバー遺伝子が膵発癌に及ぼす影響の解明を目的とした。分子病理学的な解析により、膵癌発生に至る複数の分子サブタイプを見出し、さらにIPMN術後の異時多発病変のクローン解析により、胆膵型IPMNが残膵再発を来しやすく、これらではGNAS変異を伴わないケースが多いことを明らかにした。 また、変異型KRASおよびGNASを持つ遺伝子改変マウス、及びヒトIPMN関連膵癌由来の初代細胞を用い、変異型GNASが粘液形質と腫瘍の代謝経路を制御することを見出した。
|
自由記述の分野 |
消化器内科、がんゲノム、遺伝学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究の成果は、膵癌の悪性化機構に関わる新知見をもたらす。膵癌の多様性を制御する分子機構への理解が深め膵癌進展ルートの層別化することで、新規バイオマーカーの発見による高リスク群のサーベイランス、早期診断を支える技術開発へと繋がる。また、特定の遺伝子異常に関わる腫瘍細胞の脆弱性を見出したことで、標準治療の在り方に変革をもたらすことが期待される。
|