研究課題/領域番号 |
17K09507
|
研究機関 | 愛媛大学 |
研究代表者 |
池田 俊太郎 愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (60778116)
|
研究分担者 |
青野 潤 愛媛大学, 医学部附属病院, 医員 (70512169)
東 晴彦 愛媛大学, 医学部附属病院, 講師(特定教員) (10598634)
徳永 順士 愛媛大学, 学術支援センター, 技術専門職員 (30596151)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | HCM / miRNA / 心不全 |
研究実績の概要 |
肥大型心筋症患者30名を対象としている(除外患者として。アミロイドーシスやファブリ病などの二次性心筋症患者、慢性心房細動、弁膜疾患、β 遮断薬またはナトリウムチャネル遮断薬にアレルギーの既往、狭心症に対して冠動脈バイパス術をや経皮的冠動脈インターベンション等の血行再建術の既往、症候性脳梗塞の既往、うっ血性心不全の既往、糖尿病、重症弁膜症を合併した患者は除外する。) 対象者に対して血液検査)、自律神経機能検査(ホルター心電図)、心エコー検査、心臓MRI検査で評価し、フォロー開始時の基本情報を取得した。観察期間内の心血管事故(心臓死、心房細動、心筋梗塞、脳梗塞、心不全などによる緊急入院など)の有無を観察している。初回の採血時のみ血液からRNAを抽出する{Qiagen 社のRNA 抽出キットを使用}。トランスクリプトーム解析:愛媛大学プロテオ医学研究センターゲノム解析コアラボラトリーにillumina社製次世代シーケンサーMiSeq を用いている。血液サンプル、心筋生検サンプルよりRNAを抽出し、次世代シーケンサーMiSeq(illumina社)を用いて、網羅的Seq解析を施行中。また拡張相肥大型心筋症患者と非拡張相肥大型心筋症患者のサンプルよりmiRNAを同シーケンサーで解析し遺伝子発現メカニズムについても検討している。さらにはトランスクリプトーム解析で相関が有意となったmiRNAについて、更なるリスク層別化が可能かどうかを検討する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
現在40名程度蓄積し解析中である。(除外患者:二次性高血圧、慢性心房細動、β 遮断薬またはナトリウムチャネル遮断薬にアレルギーの既往、狭心症に対して血行再建術の既往、症候性脳梗塞の既往、うっ血性心不全の既往、糖尿病、重症弁膜症を合併した患者は除外する。)コロナ禍のため症例のリクルートがやや遅延しているが延長処置にて目標症例を満足する予定である。 対象者に対しては、血液検査、自律神経機能検査(ホルター心電図)、心エコー検査、心臓MRI検査で評価し、フォロー開始時の基本情報を取得した。観察期間内の心血管事故(心臓死、心房細動、心筋梗塞、脳梗塞、心不全などによる緊急入院など)の有無を観察している。初回の採血時のみ血液からRNA を抽出し、トランスクリプトーム解析(愛媛大学プロテオ医学研究センターゲノム解析コアラボラトリーにillumina社製次世代シーケンサーMiSeq使用)。また拡張相肥大型心筋症患者と非拡張相肥大型心筋症患者のサンプルよりmiRNAを同シーケンサーで解析し遺伝子発現メカニズムについても検討中である。
|
今後の研究の推進方策 |
症例数を集積中であるが年度内には終了予定。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍で症例の登録が遅延しているため。 本年度には登録終了予定。
|