研究課題/領域番号 |
17K09522
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
循環器内科学
|
研究機関 | 自治医科大学 |
研究代表者 |
星出 聡 自治医科大学, 医学部, 教授 (90326851)
|
研究分担者 |
苅尾 七臣 自治医科大学, 医学部, 教授 (60285773)
小森 孝洋 自治医科大学, 医学部, 講師 (80406107)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 血圧 / 血圧変動 / 身体活動 / 心不全 |
研究成果の概要 |
本研究では、当教室で開発をすすめてきた気温、気圧といった環境要因に加え、身体活動度があわせて評価可能なマルチセンサー多機能血圧計の臨床的意義を明らかにした。身体活動に伴う血圧上昇を身体活動感受性血圧上昇と定義すると、動脈硬化が進行している集団においては、この指標が大きい可能性が示唆された。本指標の妥当性を検討したところ、血圧測定前5分間の累積の身体活動度が適切であることがわかった。心不全患者において、心不全の治療前後で、本血圧計を用いて評価したところ、身体活動度に対する血圧の反応の変化が、左室収縮能が改善していた群で観察された。
|
自由記述の分野 |
高血圧
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究成果は、これまで血圧値の評価のみにとどまっていた24時間自由行動下血圧計について、身体活動に伴う血圧反応という新たな指標を確立し、臨床的意義について初めて明らかにした。特に、心不全患者において治療の前後において、この指標が変化することは、心不全患者におけるリスクの層別化及び治療効果の指標に有用であると考えられる。今後、本邦でも起こりうるとされている心不全パンデミックに対する治療戦略の手段の一つになることで、社会的意義につながると考えられる。
|