• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

リポ蛋白ビタミンEとLp(a)が影響するホモシステイン関連血栓リスク病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K09560
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

吉田 博  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (30333529)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードリポ蛋白(a) / ホモシステイン / 腎機能 / 2型糖尿病 / ビタミンB群 / 亜鉛
研究実績の概要

リポ蛋白ビタミンEとLp(a)が影響するホモシステイン関連血栓リスク病態の解明をテーマに研究を推進し、大きく以下の2点について成果を得た。
①2型糖尿病患者149名(男性96名、閉経後女性53名)を対象とし、血中ホモシステイン濃度とホモシステインのメチル化に関与するビタミンB12および葉酸、亜鉛に着目し、腎機能とこれら栄養因子の関連について検討した。平均年齢68歳、平均BMIは25.8、平均HbA1cが7.5%、平均eGFRが61.4の対象者であった。血中ホモシステイン濃度に影響する因子は腎機能および血中葉酸、ビタミンB12濃度が抽出されたが、女性では腎機能とともに亜鉛とビタミンB12の栄養因子が影響していることから、腎機能とホモシステインとの関連性に影響する栄養因子には男女差があることが示唆された。②同じ母集団を対象に腎機能とLp(a)濃度の関連性が確認されたが、スタチン治療の有無で差異が認められ、さらなる検討が必要である。上記①と②の成果については今後に学会発表および論文発表を行う予定であり、現在、①については論文作成状況が投稿前の段階にある。その他として、抗酸化ビタミンの影響、血栓病態への関連性については今後の課題である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Relations between urinary albumin excretion and a dietary intake of fruits in patients with type 2 diabetes.2021

    • 著者名/発表者名
      Matsui S, Someya Y, Yoshida H
    • 雑誌名

      J Clin Med Res

      巻: 13 ページ: 151-157

    • DOI

      10.14740/jocmr4440

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Verification of low-density lipoprotein cholesterol levels measured by anion-exchange high performance liquid chromatography in comparison with beta quantification reference measurement procedure.2021

    • 著者名/発表者名
      Manita D, Yoshida H, Koyama I, Nakamura M, Hirowatari Y.
    • 雑誌名

      J Appl Lab Med

      巻: 6 ページ: in press

    • DOI

      10.1093/jalm/jfaa144

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secondary dyslipidemia: its treatments and association with atherosclerosis.2021

    • 著者名/発表者名
      Yanai H, Yoshida H.
    • 雑誌名

      Global Health Med

      巻: 3 ページ: 15-23

    • DOI

      10.35772/ghm.2020.01078

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reference Intervals of Serum Non-Cholesterol Sterols by Gender in Healthy Japanese Individuals.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida H, Tada H, Ito K, Kishimoto Y, Yanai H, Okamura T, Ikewaki K, Inagaki K, Shoji T, Bujo H, Miida T, Yoshida M, Kuzuya M, Yamashita S.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 27 ページ: 409-417

    • DOI

      10.5551/jat.50187

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Diagnostic Criteria 2020 for Triglyceride Deposit Cardiomyovasculopathy.2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Sakata Y, Miyauchi H, Ikeda Y, Nagasawa Y, Nakajima K, Shimada K, Kozawa J, Hao H, Amano T, Yoshida H, Inaba T, Hashimoto C, Hirano K, for the Japan TGCV Study Group.
    • 雑誌名

      Ann Nucl Cardiol

      巻: 6 ページ: 99-104

    • DOI

      10.17996/anc.20-00131

    • 査読あり
  • [学会発表] 動脈硬化性心血管疾患の残余リスクの再考と非空腹時トリグリセライド2021

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 学会等名
      第21回動脈硬化教育フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] Lp(a)の臨床的意義に関するアップデート2020

    • 著者名/発表者名
      吉田博
    • 学会等名
      第60回日本臨床化学会年次学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] アスタキサンチン処理によるマウス・マクロファージ株細胞におけるNrf2関連酸化ストレス防衛機構の影響2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤亮、鈴木亮平、長谷川智子、吉田博
    • 学会等名
      第60回日本臨床化学会年次学術集会
  • [学会発表] 尿沈査スコアと尿中NGALとの関連性2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤亮、堀口久孝、齊藤正二、長谷川智子、吉田博
    • 学会等名
      第67回日本臨床検査医学会学術集会
  • [学会発表] 明らかな腎機能異常がない2型糖尿病患者における腎機能の程度と血清ホモシステインの関連性2020

    • 著者名/発表者名
      平石千佳、松井貞子、小島貴衣、長谷川智子、藤本啓、吉田博
    • 学会等名
      第27回日本未病学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi