研究課題/領域番号 |
17K09596
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
循環器内科学
|
研究機関 | 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛 |
研究代表者 |
難波 貴之 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 病院 内科, 助教 (90726499)
|
研究分担者 |
眞崎 暢之 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 内科学, 講師 (00364795)
佐藤 泰司 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 生化学, 教授 (10505267)
足立 健 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 内科学, 教授 (50231931)
東谷 卓美 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 内科学, 助教 (60781515)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | インスリン / メタボリックシンドローム / 2型糖尿病 / ERK2 / 一酸化窒素 / 血管内皮機能 |
研究成果の概要 |
Metabolic Syndrome(Mets)は代謝複合病であり、インスリン抵抗性(IR)と血管内皮障害(ED)から心血管病となる。インスリンシグナルの主要分子:ERK2の血管内皮細胞特異的欠損マウス(EE2KO)に肥満食を与えてIRやEDへの関与を検討した。EE2KOではNO合成が亢進して血管内皮機能が改善して高血圧が抑制された。EE2KOではI R、脂肪肝も著明に改善した。血管内皮ERK2の下流にThromboxan Receptor (TPR)を同定した。TPR阻害剤を肥満マウスに投与し、EE2KO類似の改善を認めた。血管内皮ERK2/TXA2経路はMetsの新規治療標的と考えられた。
|
自由記述の分野 |
循環器学 血管生物学 病態生化学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
Metabolic Syndrome(Mets)は心臓血管病最大の危険因子である。その治療は運動、食事療法であり心血管病の特異的治療は未だ存在しない。患者さんは最終的には心筋梗塞、脳卒中などの血管病で亡くなる方が多いために、その血管病に対する特異的治療の開発は学術的にも、医学・社会学的にも大きな意義がある。マウスMetsモデルの血管ではNO作用が減弱しており、その原因として血管内皮ERK2/TXA2経路を同定した。血管特異的にこの経路を阻害することはMets血管病の新規治療につながる重要な治験と考えられた。
|