• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

特発性肺線維症の末梢血テロメア長に関する多施設共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K09612
研究機関京都大学

研究代表者

半田 知宏  京都大学, 医学研究科, 助教 (10432395)

研究分担者 松田 文彦  京都大学, 医学研究科, 教授 (50212220)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード特発性肺線維症 / 遺伝子変異 / テロメア
研究実績の概要

協力7施設より前向きに特発性肺線維症52症例をエントリーし、血液検体を収集した。遺伝子解析は、11番染色体のMUC5B, TOLLIPを含む領域と、テロメア関連遺伝子(TERT, TERC, RTEL1, PARN)領域を予定している。11番染色体領域のPCRは条件設定が完了し、他の遺伝子のPCR条件を設定中である。また、テロメア長のPCR条件設定を行い、解析可能となった。予後因子としての遺伝子変異、バイオマーカーの意義について検討するため、京都大学医学部附属病院を受診した特発性肺線維症49例を対象にベースラインと6か月後の血中バイオマーカー(KL-6、SP-D、MMP-7・MMP-10、S100A12)を測定し、生命予後や臨床的悪化との関連について検討した。生命予後に関する単変量解析では、Composite Physiologic Index (CPI)などの生理学的指標に加えて、⊿KL-6(ハザード比1.002、95%信頼区間1.000-1.004、p= 0.009)、SP-D(ハザード比1.004 、95%信頼区間1.002-1.006、p= 0.001)、MMP-10(ハザード比7.087、95%信頼区間2.127-23.61、p= 0.001)、⊿MMP-10(ハザード比3.739、95%信頼区間1.140-12.27、p=0.030)が有意な因子であった。年齢, 性別, CPI, 抗線維化薬の有無で補正した多変量解析では、⊿MMP-7(ハザード比2.053、95%信頼区間1.360-3.100、p<0.001)のみが血液バイオマーカーの独立した予後因子であった。⊿KL-6や⊿MMP-10は単独では有用な予後の指標であるが、呼吸機能の変化との相関が認められることから、独立した因子ではない可能性がある。一方で、⊿MMP-7は生理指標とは独立した予後因子である可能性がある。今後症例を蓄積して、末梢血テロメア長、遺伝子多型を含めた予後因子の解析も進める予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

協力7施設より前向きに特発性肺線維症52症例の検体を集積した。11番染色体領域のPCRは条件設定を行った。テロメア長のPCR条件設定を行い、解析可能となった。予後因子の検討に関しては、単施設での血中バイオマーカーの検討を行い、血中MMP-7の経時変化の意義を見出した。

今後の研究の推進方策

2018年7月から健常者のテロメア長測定を行い、11月の疾患群ベースライン採血完了を待って遺伝子変異の解析を予定している。全症例の24カ月のフォロー後に、テロメア長の経時的変化の解析を予定している。また、遺伝子変異、MMPsなどのバイオマーカーを含む包括的な予後因子の検討を予定している。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Importance of serial changes in biomarkers in idiopathic pulmonary fibrosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Sokai A, Tanizawa K, Handa T, Kanatani K, Kubo T, Ikezoe K, Nakatsuka Y, Tokuda S, Oga T, Hirai T, Nagai S, Chin K, Mishima M.
    • 雑誌名

      ERJ Open Res.

      巻: 3 ページ: N/A

    • DOI

      10.1183/23120541.00019-2016.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chronic Kidney Disease Predicts Survival in Patients with Idiopathic Pulmonary Fibrosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe K, Handa T, Tanizawa K, Yokoi H, Kubo T, Aihara K, Sokai A, Nakatsuka Y, Hashimoto S, Uemasu K, Sato S, Muro S, Nagai S, Yanagita M, Chin K, Hirai T, Taguchi Y, Mishima M.
    • 雑誌名

      Respiration.

      巻: 94 ページ: 346, 354

    • DOI

      10.1159/000478787.

    • 査読あり
  • [学会発表] The Ptognositic value of serum S100A12 in patients with idiopathic pulmonary fibrosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Handa T, Nakatsuka Y, Tanizawa K, Sokai A, Ikezoe K, Tokuda S, Nagai S, Chin K, Hirai T.
    • 学会等名
      113th American Thoracic Society International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 特発性肺線維症における血中バイオマーカーの経時変化と予後に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      山本裕子、祖開曉彦、半田知宏、谷澤公伸、宇野賀津子、池添浩平、中塚賀也、徳田深作、金谷久美子、久保武、小賀徹、長井苑子、陳和夫、三嶋理晃、平井豊博
    • 学会等名
      第53回 日本肺サーファクタント関連医学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi