• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

肺癌と間質性肺炎の共通発症・進展因子となるマイクロRNAの同定と治療基盤の構築

研究課題

研究課題/領域番号 17K09671
研究機関東京医科大学

研究代表者

小山 信之  東京医科大学, 医学部, 教授 (30353460)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード非小細胞肺癌 / 間質性肺炎 / マイクロRNA / 浸潤 / 転移 / 肺線維化 / 上皮間葉転換 / 筋線維芽細胞分化
研究実績の概要

同定した候補マイクロRNA(miRNA)であるmiR-Xと他の複数のmiRNAに対し、定量的リアルタイムPCRを用いて20種類の非小細胞肺癌細胞株とヒト線維芽細胞株における各発現レベルを確認した後、miR-Xに対するin vitroアッセイを行った。
miR-X発現が低下している非小細胞肺癌細胞株のうち、SQ5とRERF-LC-AIの2種類の肺扁平上皮癌細胞株に、miR-Xに対するmimicを導入してmiR-Xを過剰発現させた。Cell growth assayでは、miR-X過剰発現細胞株が陰性コントロールのmiRNA mimicを導入した各細胞株と比較して、有意に細胞増殖が抑制された。さらに、各々のmiR-X過剰発現細胞株では、陰性コントロールのmiRNA mimicを導入した各細胞株に比し、上皮間葉転換(EMT)の上皮系マーカーであるEカドヘリン発現の亢進が見られた。
また、ヒト肺線維芽細胞株のIMR-90を用い、transforming growth factor(TGF)-βを添加後、miR-X mimicまたは陰性コントロールのmiRNA mimicを細胞内導入してα平滑筋アクチン(SMA)の発現を比較したところ、miR-X mimicを導入したIMR-90で、有意に発現の低下が見られた。
以上から、miR-Xは非小細胞肺癌において、EMTを負に制御することで腫瘍細胞増殖を抑制することが示された。また、肺線維芽細胞の筋線維芽細胞への分化は肺線維化の指標と考えられ、αSMA発現亢進は筋線維芽細胞分化を反映しており、本研究結果から、miR-Xは肺線維化を抑制すると考えられた。
さらに、in vivoにおけるmiR-X機能の検証として、疾患モデルマウスを作製してmiR-X mimicの尾静脈注入によるmiR-X全身投与を行い、in vitroアッセイとの結果の一致を確認した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Serum C-reactive protein level predicts clinical outcomes in patients with non-small cell lung cancer harboring EGFR mutations.2020

    • 著者名/発表者名
      Koyama N, Aoshiba K, Nakamura H.
    • 雑誌名

      Cancer Invest.

      巻: 38 ページ: 122-129

    • DOI

      10.1080/07357907.2020.1721522.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pulmonary Mucoepidermoid Carcinoma Arising in a Patient with Kartagener Syndrome: A Case Report.2020

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, ◎Koyama N, Iwai Y, Tsubochi H, Hiruta M, Mizushina Y, Koyama S, Ishikawa Y, Hagiwara K.
    • 雑誌名

      BMC Pulm Med.

      巻: 20 ページ: 93

    • DOI

      10.1186/s12890-020-1133-y.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A case of miliary tuberculosis presenting as massive hepatosplenomegaly and fatal hepatic failure.2020

    • 著者名/発表者名
      Kawagoe J, Iwai Y, Kawamata G, Koyama N, Nakamura H, Aoshiba K.
    • 雑誌名

      ID Cases.

      巻: 19 ページ: e00707

    • DOI

      10.1016/j.idcr.2020.e00707.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simultaneous metastasized primary unknown signet ring cell carcinoma of the cervical lymph node and mucoepidermoid carcinoma of the parotid gland as double cancers.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyake K, Kondo T, Koyama N, Hirano H, Wakiya M, Takeda A, Iwasawa T, Kikawada N, Hanyu K, Ogawa Y, Tsukahara K.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx.

      巻: 47 ページ: 163-167

    • DOI

      10.1016/j.anl.2019.03.004.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Idiopathic pulmonary fibrosis in small cell lung cancer as a predictive factor for poor clinical outcome and risk of its exacerbation.2019

    • 著者名/発表者名
      Koyama N, Iwai Y, Nagai Y, Aoshiba K, Nakamura H.
    • 雑誌名

      PLOS ONE.

      巻: 14 ページ: e0221718

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0221718.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of nivolumab in 100 patients with recurrent or metastatic head and neck cancer - a retrospective multicenter study.2019

    • 著者名/発表者名
      Okamoto I, Sato H, Kondo T, Koyama N, Fushimi C, Okada T, Miura K, Matsuki T, Yamashita T, Omura G, Tsukahara K.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol.

      巻: 139 ページ: 918-925

    • DOI

      10.1080/00016489.2019.1648867.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非小細胞肺癌薬物療法の最新情報と今後の課題2019

    • 著者名/発表者名
      小山信之
    • 雑誌名

      都薬雑誌

      巻: 41 ページ: 4-12

  • [学会発表] miR-4448は小細胞肺癌のEZH2による上皮間葉転換を介した腫瘍増殖機能を阻害する2019

    • 著者名/発表者名
      小山信之、石川雄一、岩井悠希、青柴和徹、中村博幸、萩原弘一
    • 学会等名
      第60回日本肺癌学会学術集会
  • [学会発表] Reciprocal effect of EZH2 and miR-4448 on tumor growth via epithelial mesenchymal transition in small cell lung cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Koyama N, Ishikawa Y, Aoshiba K, Nakamura H, Hagiwara K.
    • 学会等名
      The 78th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
  • [学会発表] Updated progression free survival (PFS) and survival (OS) of a Phase I/II Study of Nedaplatin and nab-Paclitaxel for Patients with Previously Untreated Advanced Squamous Cell Lung Cancer -KRSG 1302-2019

    • 著者名/発表者名
      Ohyanagi F, Nagai Y, Kasai T, Koyama N, Kobayashi K, Hoshi E, Nakayama M, Mori K.
    • 学会等名
      2019 World Conference on Lung Cancer
    • 国際学会
  • [学会発表] High Level of serum C-reactive protein predicts poor outcome in EGFR-TKI-treated patients with EGFR-mutated NSCLC.2019

    • 著者名/発表者名
      Koyama N
    • 学会等名
      第17回日本臨床腫瘍学会学術集会
  • [学会発表] A Phase I/II Study of Nedaplatin and nab-Paclitaxel for Patients with Previously Untreated Advanced Squamous cell Lung Cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama T, Kasai T, Koyama N, Kobayashi K, Hoshi E, Nakayama M, Mori K.
    • 学会等名
      第17回日本臨床腫瘍学会学術集会
  • [学会発表] 癌に対するラムシルマブ/パクリタキセル併用療法に伴う薬剤性肺障害の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      小山信之、片柳創、青柴和徹、中村博幸
    • 学会等名
      第59回日本呼吸器学会学術講演会
  • [学会発表] 肺癌細胞のエネルギー代謝を浪費させる新規治療薬の開発2019

    • 著者名/発表者名
      岩井悠希、菊池亮太、辻隆夫、小山信之、中村博幸、青柴和徹
    • 学会等名
      第59回日本呼吸器学会学術講演会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi