• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

細胞内低酸素センサーを標的とする慢性腎臓病の治療介入

研究課題

研究課題/領域番号 17K09688
研究機関東京大学

研究代表者

田中 哲洋  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (90508079)

研究分担者 川上 貴久  杏林大学, 医学部, 学内講師 (10722093)
稲城 玲子  東京大学, 医学部附属病院, 特任教授 (50232509)
南学 正臣  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (90311620)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード低酸素 / PHD阻害薬 / 肥満関連腎症
研究実績の概要

平成29年度は、HIF活性化薬であるPHD阻害薬が2型糖尿病BTBR/obobマウスの脂質代謝を改善させ、腎臓においてアルブミン尿を減少させることを明らかにした。本知見に基づいて、平成30年度および平成31(令和元)年度には、1)アルブミン尿の減少をもたらす責任因子・分子機構の同定、および、2)非糖尿病性腎症モデルへの外挿可能性、の2項目を検討する予定としており、本年度は上記2)に対する検討を行った。
ヒト臨床試験におけるPHD 阻害薬投与の報告により、同薬剤が造血作用の他、脂質代謝改善作用を有する可能性が示唆されていた(Provenzano R. CJASN 2016)が、本知見はマウスDM腎症モデルでも実験的に追証された(平成29年度成果報告)。よって、DM腎症モデルにおいて観察された腎症の病態進行抑制効果が、他の代謝性疾患にも外挿できる可能性を検討するため、肥満関連腎症モデルを対象として解析を行った。C57BL/6Jマウスに高脂肪食を20 週間投与して疾患モデルを作製し、PHD 阻害薬によるアルブミン尿抑制効果を検討したところ、実薬投与群において白色脂肪組織への炎症細胞浸潤が有意に抑制され、脂肪肝が顕著に軽減していた。腎臓においても実薬投与によってアルブミン尿が有意に減少し、F4/80陽性マクロファージの浸潤やメサンギウム領域の拡大が顕著に抑制されていた。また、実薬投与によって顕著に上昇していた白色脂肪組織アディポネクチンmRNAは、アルブミン尿と逆相関することが明らかになった。一連の研究成果により、PHD阻害薬による薬理学的なHIF安定化は、腎症をはじめとする肥満関連臓器障害に対する治療介入として有益である可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究は遅滞なく遂行されている。また、当初の作業仮説を支持する研究成果が得られている。

今後の研究の推進方策

今後は、2型糖尿病BTBR/obobマウスおよび高脂肪食負荷肥満関連腎症マウスにて観察されたアルブミン尿抑制効果に対して、PHD阻害薬が病態改善をもたらした分子機構の同定を試みる。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 6件、 招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Recent advances in renal regeneration2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Sho、Tanaka Tetsuhiro、Nangaku Masaomi
    • 雑誌名

      F1000Research

      巻: 8 ページ: 216~216

    • DOI

      10.12688/f1000research.17127.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regional variance in patterns of prescriptions for chronic kidney disease in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue Reiko、Nishi Hiroshi、Tanaka Tetsuhiro、Nangaku Masaomi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s10157-019-01720-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulatory roles of hypoxia-inducible, noncoding RNAs on mitochondrial dynamics during AKI2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Tetsuhiro、Nangaku Masaomi
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 95 ページ: 252~253

    • DOI

      10.1016/j.kint.2018.12.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ATF6α downregulation of PPARα promotes lipotoxicity-induced tubulointerstitial fibrosis2019

    • 著者名/発表者名
      Jao Tzu-Ming、Nangaku Masaomi、Wu Chia-Hsien、Sugahara Mai、Saito Hisako、Maekawa Hiroshi、Ishimoto Yu、Aoe Mari、Inoue Tsuyoshi、Tanaka Tetsuhiro、Staels Bart、Mori Kazutoshi、Inagi Reiko
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 95 ページ: 577~589

    • DOI

      10.1016/j.kint.2018.09.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential points from Evidence-based Clinical Practice Guidelines for Chronic Kidney Disease 20182018

    • 著者名/発表者名
      Japanese Society of Nephrology
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 23 ページ: 1~15

    • DOI

      10.1007/s10157-018-1648-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Safety and effectiveness of long-term use of darbepoetin alfa in non-dialysis patients with chronic kidney disease: a post-marketing surveillance study in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Tetsuhiro、Nangaku Masaomi、Imai Enyu、Tsubakihara Yoshiharu、Kamai Masatoshi、Wada Michihito、Asada Shinji、Akizawa Tadao
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 23 ページ: 231~243

    • DOI

      10.1007/s10157-018-1632-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypoxia-inducible factor stabilizers for treating anemia of chronic kidney disease2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Sho、Tanaka Tetsuhiro、Nangaku Masaomi
    • 雑誌名

      Current Opinion in Nephrology and Hypertension

      巻: 27 ページ: 331~338

    • DOI

      10.1097/MNH.0000000000000431

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physiological and pathophysiological role of reactive oxygen species and reactive nitrogen species in the kidney2018

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto Yu、Tanaka Tetsuhiro、Yoshida Yoko、Inagi Reiko
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Pharmacology and Physiology

      巻: 45 ページ: 1097~1105

    • DOI

      10.1111/1440-1681.13018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sodium glucose cotransporter 2 inhibition normalizes glucose metabolism and suppresses oxidative stress in the kidneys of diabetic mice2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Shinji、Sugiura Yuki、Saito Hisako、Sugahara Mai、Higashijima Yoshiki、Yamaguchi Junna、Inagi Reiko、Suematsu Makoto、Nangaku Masaomi、Tanaka Tetsuhiro
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 94 ページ: 912~925

    • DOI

      10.1016/j.kint.2018.04.025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guidelines for clinical evaluation of chronic kidney disease2018

    • 著者名/発表者名
      Kanda Eiichiro、Research Working Group for Establishing Guidelines for Clinical Evaluation of Chronic Kidney Disease、Kashihara Naoki、Matsushita Kunihiro、Usui Tomoko、Okada Hirokazu、Iseki Kunitoshi、Mikami Kenichi、Tanaka Tetsuhiro、Wada Takashi、Watada Hirotaka、Ueki Kohjiro、Nangaku Masaomi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 22 ページ: 1446~1475

    • DOI

      10.1007/s10157-018-1615-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Palmitate deranges erythropoietin production via transcription factor ATF4 activation of unfolded protein response2018

    • 著者名/発表者名
      Anusornvongchai Thitinun、Nangaku Masaomi、Jao Tzu-Ming、Wu Chia-Hsien、Ishimoto Yu、Maekawa Hiroshi、Tanaka Tetsuhiro、Shimizu Akira、Yamamoto Masayuki、Suzuki Norio、Sassa Ryoji、Inagi Reiko
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 94 ページ: 536~550

    • DOI

      10.1016/j.kint.2018.03.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Persistent expression of neutrophil gelatinase-associated lipocalin and M2 macrophage markers and chronic fibrosis after acute kidney injury2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Hisako、Tanaka Tetsuhiro、Tanaka Shinji、Higashijima Yoshiki、Yamaguchi Junna、Sugahara Mai、Ito Marie、Uchida Lisa、Hasegawa Sho、Wakashima Takeshi、Fukui Kenji、Nangaku Masaomi
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 6 ページ: e13707~e13707

    • DOI

      10.14814/phy2.13707

    • 査読あり
  • [雑誌論文] HIF Activation Against CVD in CKD: Novel Treatment Opportunities2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Tetsuhiro、Eckardt Kai-Uwe
    • 雑誌名

      Seminars in Nephrology

      巻: 38 ページ: 267~276

    • DOI

      10.1016/j.semnephrol.2018.02.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravital phosphorescence lifetime imaging of the renal cortex accurately measures renal hypoxia2018

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Yosuke、Mizukami Kiichi、Yoshihara Toshitada、Takahashi Ippei、Khulan Purevsuren、Honda Tomoko、Mimura Imari、Tanaka Tetsuhiro、Tobita Seiji、Nangaku Masaomi
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 93 ページ: 1483~1489

    • DOI

      10.1016/j.kint.2018.01.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Anticipated Renoprotective Effects of Sodium-glucose Cotransporter 2 Inhibitors2018

    • 著者名/発表者名
      Ito Marie、Tanaka Tetsuhiro
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 57 ページ: 2105~2114

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.9842-17

    • 査読あり
  • [学会発表] Multiple consequences of HIF activation in CKD2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Tanaka
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] Inhibition of prolyl hydroxylase domain might suppress macrophage infiltration and cardiac fibrosis in the chronic kidney disease rat model with cardiomyopathy2018

    • 著者名/発表者名
      Lisa Uchida, Tetsuhiro Tanaka, Hisako Saito, Kenji Fukui, Takeshi Wakashima, Masaomi Nanagaku
    • 学会等名
      ERA-EDTA meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] DETERMINATION OF OXYGEN TENSION IN TUBULAR EPITHELIAL CELLS USING PHOSPHORESCENCE LIFETIME IMAGING MICROSCOPY.2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Hirakawa, Kiichi Mizukami, Toshitada Yoshihara, Tomoko Honda, Imari Mimura, Tetsuhiro Tanaka, Seiji Tobita, Masaomi Nangaku.
    • 学会等名
      ERA-EDTA meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] PHD inhibition reduces reactive oxidative stress in in vitro ischemia model2018

    • 著者名/発表者名
      Marie Ito, Tetsuhiro Tanaka, Masaomi Nangaku
    • 学会等名
      ASN Kidney Week 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiple, Systemic Effects of PHD Inhibitors Signify an Anti-Fibrotic and Anti-Inflammatory Impact on Cardiovascular Complications in the Remnant Kidney2018

    • 著者名/発表者名
      Lisa Uchida, Tetsuhiro Tanaka, Hisako Saito, Mai Sugahara, Kenji Fukui, Takeshi Wakashima, Masaomi Nangaku
    • 学会等名
      ASN Kidney Week 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Epigenetic changes induced by HIF- hypoxic memory -2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Tanaka
    • 学会等名
      NephrologyMeet2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A role of hypoxia-signaling in diabetic kidney disease2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Tanaka
    • 学会等名
      NephrologyMeet2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Determination of oxygen tension in normal and fibrotic kidney using phosphorescence lifetime imaging microscope.2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Hirakawa, Kiichi Mizukami, Tomoko Honda, Toshitada Yoshihara, Imari Mimura, Tetsuhiro Tanaka, Seiji Tobita, Masaomi Nangaku
    • 学会等名
      2018年度日本腎臓学会学術集会
  • [学会発表] The effect of HIF stabilizers on anemia, CKD and metabolic disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Tanaka
    • 学会等名
      2018年度日本腎臓学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Clinical Trials of PHD inhibitors2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Tanaka
    • 学会等名
      第63回日本透析医学会学術集会・総会
    • 招待講演
  • [図書] Comprehensive Clinical Nephrology2018

    • 著者名/発表者名
      Richard J. Johnson, John Feehally, Jurgen Floege, Marcello Tonelli, et al.
    • 総ページ数
      1360
    • 出版者
      Elsevier

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi