• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

アンモニアトランスポーター(Rhcg)制御による新規糖尿病性腎症治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K09702
研究機関熊本大学

研究代表者

中山 裕史  熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (00363531)

研究分担者 向山 政志  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (40270558)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードアンモニアトランスポーター / Rhcg / ユビキチンプロテアソーム / 糖尿病性腎症 / 代謝性アシドーシス
研究実績の概要

本研究では、代謝性アシドーシスにおけるアンモニアトランスポーター(Rhcg:Rh family C glycoprotein)およびユビキチンプロテアソーム系(UPS)の糖尿病性腎症進展への関連を明らかにし、糖尿病性腎症および代謝性アシドーシスへの新たな治療標的としての可能性を検討することを目的としている。また糖尿病性腎症に対する治療としてはレニン・アンジオテンシン・アルドステロン系(RAS)阻害薬が中心であるが、RAS阻害による代謝性アシドーシス及び高カリウム血症を早期に合併するため十分に治療が行えない症例が多いため、RASを介さない新規の代謝性アシドーシスの新たな治療法を見出すことで、新たな糖尿病性腎症の治療法を検討し、さらに代謝性アシドーシス治療を介した慢性腎臓病(CKD)全般における腎不全進行抑制法を見出すことも目的としている。
【研究結果概要】KK-Ay/Tajcl(KKAy)マウスにNH4Cl飲水による酸負荷を20週間施し、BALB/c(BALB)マウスを対照として、尿中酸排泄能を評価した。腎組織内の障害マーカーの発現、および血圧を測定した。【成績】尿中アンモニウム排泄量、滴定酸排泄量はいずれも腎機能と正の相関を示した。KKAyはBALBに比べ、酸負荷により尿中アンモニウム排泄量、滴定酸排泄量ともに有意に増加した。しかし酸負荷18週後にはBALBが酸排泄量を維持したのに対し、KKAyでは減少に転じた。酸負荷KKAyでは酸負荷BALBと比較して、腎組織におけるNGAL mRNAが有意に増加した。血圧に対する酸負荷の明らかな影響は認めなかった。Rhcg発現量には有意な変化は認めなかったが、ユビキチンの発現は増加していた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

糖尿病性腎症モデルにおいて酸負荷を行うと、コントロールモデルと比較して次第に酸排泄能が低下することが証明された。さらに今回、ヒト肥満CKD患者の尿中酸排泄能を評価し、腎障害と血圧に及ぼす影響について検討しており、肥満群で非肥満群に比しアンモニウム排泄量は有意に少ないことが明らかとなった。このことから肥満CKDは、CKD早期の酸排泄能の低下から潜在的な代謝性アシドーシスを生じ、腎障害を増悪させる新たな可能性が示唆された。

今後の研究の推進方策

(CKDにおける尿細管細胞内UPS活性化の意義の検討)
UPSの活性化が腎組織障害に与える影響を検討する。KK-Ay/TaJclマウスでUPSをプロテアソーム阻害薬で阻害し、糖尿病性腎症の進行を非投与群と比較する。プロテアソーム阻害薬の酸排泄能に対する影響も同モデルで検討する。プロテアソーム阻害薬による腎保護効果が認められた場合は、抗アルドステロン薬との併用による相加・相乗効果の有無を検討する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] TSS-Seq analysis of low pH-induced gene expression in intercalated cells in the renal collecting duct2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi Yuichiro、Inoue Hideki、Nakayama Yushi、Eguchi Koji、Yasuoka Yukiko、Matsuo Naomi、Nonoguchi Hiroshi、Kakizoe Yutaka、Kuwabara Takashige、Mukoyama Masashi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 ページ: e0184185

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0184185

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 肥満慢性腎臓病患者における尿中酸排泄能と腎障害への関与の検討2018

    • 著者名/発表者名
      泉裕一郎、江口剛人、中山裕史、井上秀樹、松尾尚美、原晶子、小野真、柿添豊、桒原孝成、向山政志
    • 学会等名
      日本高血圧学会
  • [学会発表] 肥満が慢性腎臓病における尿中酸排泄能に及ぼす影響についての検討2017

    • 著者名/発表者名
      泉裕一郎、江口剛人、丸目高大、中山裕史、井上秀樹、松尾尚美、原晶子、柿添豊、桒原孝成、向山政志
    • 学会等名
      SHR学会
  • [備考] 熊本大学医学部附属病院 腎臓内科

    • URL

      http://www.kumadai-nephrology.com/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi