今年度は、文部科学省科学研究費助成事業新学術領域研究「学術研究支援基盤形成」「コホート・生体試料支援プラットフォーム」の高齢者ブレインバンク(地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター)から剖検症例の硬膜を送って頂き、その数はこれまでに計33例に達している。入手した硬膜をアミロイドbeta蛋白質(Abeta)に対する抗体(4G8)を用いて免疫染色を行なった。33例中8例(24.2%)で硬膜上の血管にAbetaが沈着しており、ヒト硬膜上にもAbetaが沈着し硬膜移植でAbeta病理の個体間伝播の原因となっている可能性があることを確認した。 さらに、Abetaが沈着していた硬膜とAbetaが沈着していなかった硬膜の両方をホモジネートし、若年(3ヶ月齢)のAlzheimer病(AD)モデルマウスの脳に接種した。接種12ヶ月後にADモデルマウスの脳の評価を行ない、Abetaに対する抗体(4G8)を用いて免疫染色を行なった。Abetaが沈着していた硬膜を接種したADモデルマウスでは脳の血管にAbetaの沈着(脳アミロイドアンギオパチー:CAA)を認めたが、Abetaが沈着していなかった硬膜を接種したADモデルマウスでは脳実質および脳血管ともにAbetaの沈着を認めなかった。このことは、硬膜上に沈着したAbetaが個体間伝播の原因となっている可能性があることを動物実験にて初めて示した研究であると考えている。
|