• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 研究成果報告書

ポリグルタミン蛋白質による異常コンフォメーション転移の伝播機構解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K09755
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関大阪大学

研究代表者

小澤 大作  大阪大学, 医学系研究科, 特任助教 (60554524)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードポリグルタミン / アミロイド / 神経変性疾患 / プリオン
研究成果の概要

プリオン病では、異常構造を獲得したプリオン蛋白質モノマーがモノマー間で異常構造を伝播するというプリオン仮説が提唱されているが、このような異常構造伝播は実験的には証明されておらず未だ仮説のままである。さらに、他の神経変性疾患関連蛋白質でこのプリオン様の異常構造伝播が起きるかは不明である。本研究では、モデルポリグルタミン蛋白質を用いて、プリオン仮説に基づいた蛋白質モノマー間での異常構造伝播を実験的に証明することに成功した。このような異常構造伝播は、神経変性疾患関連蛋白質に共通する普遍的な機構かもしれない。

自由記述の分野

蛋白質科学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究による蛋白質のミスフォールディングの実態と異常コンフォメーションの伝播機構の解明は、神経変性疾患で起きうる蛋白質のプリオン現象の共通の分子機構の理解に貢献する。さらに、神経変性疾患の治療・予防法の開発への応用が期待できる。

URL: 

公開日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi