研究課題/領域番号 |
17K09802
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経内科学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
高瀬 敬一郎 九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (00467903)
|
研究分担者 |
上原 平 九州大学, 医学研究院, 助教 (30631585)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | てんかん / 記憶障害 / ALF / hippocampal subfields / てんかん性放電 / ノンレム睡眠 |
研究成果の概要 |
側頭葉てんかん患者においてaccelerated long-term forgetting (ALF)が近年注目されている。ALFは一旦記憶したものを健常者よりも加速的に忘却する現象のことである。記憶の固定化障害と考えられているが、その病態は明らかになっていない。 健常者および外来通院中のてんかん患者に対して、臨床研究を実施し、神経心理検査、頭部MRI、脳波検査を行い、ALFと海馬構造、spikeとの関連性を検証した。左海馬CA1領域の容積とノンレム睡眠中のspike頻度がALFと関連性があることを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
てんかん
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ALFと海馬のCA1の容積が関連性があることを初めて明らかにし、これまで否定的とされてきたALFと海馬との関連性を指摘した。また、spikeがALFを促進させる因子であることを示し、脳内でのてんかん性活動自体が記憶障害を促進させる要因であるという仮説をヒトにおいて実証した。てんかん患者における記憶障害の機序の解明、治療を考える上で、重要な知見になると考えられた。
|