• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

新規マイオカイン R3hdmlによる骨格筋糖代謝、多臓器連関に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K09817
研究機関千葉大学

研究代表者

小林 一貴  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任講師 (30400998)

研究分担者 竹本 稔  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任教授 (60447307)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード骨格筋 / サルコペニア / 筋衛生細胞
研究実績の概要

本研究の目的は我々が同定した筋芽細胞分泌たんぱくであるR3hdmlの骨格筋における糖取り込みにおける役割ならびにマイオカインとしての機能を明らかにすること目的としている。
本年度は計R3hdmlをアデノウイルスベクターを用いて肝臓に過剰発現させた後、ストレプトゾトシン(STZ)を投与し糖尿病を惹起した際の糖代謝や生存曲線に与える影響を検討した。その結果、R3hdml過剰の有無により空腹時血糖値に差はなかったものの、R3hdml過剰マウスで有意な生存曲線の延長が観察された。以上より肝臓で過剰発現され分泌されたR3hdmlが全身の組織、細胞に影響を与える可能性が示唆され、さらに分泌されたR3hdmlと脂質代謝との関連を調べた。R3hdmlを過剰発現した肝臓では脂質代謝のマスターレギュレーター膜結合型転写因子SREBPの発現が低下することやR3hdmlを過剰発現したAd293細胞では飽和脂肪酸の一種、パルミチン添加に伴う細胞障害が軽減されることが明らかとなった。R3hdmlと全身の脂質代謝との関連が示唆され、今後さらに研究を進めてゆく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は計画通りにR3hdmlをアデノウイルスベクターを用いて肝臓に過剰発現させた後、ストレプトゾトシン(STZ)を投与し糖尿病を惹起した際の糖代謝や生存曲線に与える影響を検討した。その結果、R3hdml過剰の有無により空腹時血糖値に差はなかったものの、R3hdml過剰マウスで有意な生存曲線の延長が観察された。以上より肝臓で過剰発現され分泌されたR3hdmlが全身の組織、細胞に影響を与える可能性が示唆され、さらに分泌されたR3hdmlと脂質代謝との関連を調べた。R3hdmlを過剰発現した肝臓では脂質代謝のマスターレギュレーター膜結合型転写因子SREBPの発現が低下すること、やR3hdmlを過剰発現したAd293細胞では飽和脂肪酸の一種、パルミチン添加に伴う細胞障害が軽減されることが明らかとなった。R3hdmlと全身の脂質代謝との関連が示唆され、今後さらに研究を進めてゆく予定である。

今後の研究の推進方策

計画書に則り、2019年度以降も下記の実験を継続する。
① R3hdmlの肝、骨格筋における糖取り込み機構における役割を明らかにする。
② R3hdmlのマイオカインとしての役割を明らかにする。この目的で、R3hdml ノックアウト(KO)マウスに加齢、筋障害、肥満を惹起した際の表現型を野生型と比較する。
③ R3hdmlを肝、骨格筋において過剰発現したさいに糖代謝、脂肪肝ならびに情動性をはじめとした全身への影響を検討する。
④ R3hdmlと細胞内脂質との関連を検討する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Serum podocalyxin levels correlate with carotid intima media thickness, implicating its role as a novel biomarker for atherosclerosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Shoji M, Takemoto M, Kobayashi K, Shoji T, Mori S, Sagara JI, Kurosawa H, Hirayama Y, Sakamoto K, Ishikawa T, Koshizaka M, Maezawa Y, Yokote K
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8(1) ページ: 245

    • DOI

      10.1038/s41598-017-18647-6

    • 査読あり
  • [学会発表] メトホルミンを対照としてイプラグリフロジンによる内臓脂肪面積の変化を検討した多施設共同無作為化比較試験PRIMEVStudy2018

    • 著者名/発表者名
      石川耕、越坂理也、石橋亮一、前澤善朗、坂本憲一、内田大学、中村晋、山賀政弥、横尾英孝、大西俊一郎、小林一貴、荻野淳、橋本尚武、徳山宏丈、大原恵美、石川崇広、正司真弓、井出真太郎、井出佳奈、小林明菜、馬場雄介、高橋翔、長嶋健吾、佐藤康憲、竹本稔、横手幸太郎
    • 学会等名
      第61回 日本糖尿病学会年次学術集会
  • [学会発表] 高齢2型糖尿病患者の内臓脂肪に対するイプラグリフロジンの効果:メトホルミン対照 多施設共同無作為化比較試験PRIMEVサブ解析2018

    • 著者名/発表者名
      越坂理也、石川耕、石橋亮一、前澤善朗、坂本憲一、内田大学、中村晋、山賀政弥、横尾英孝、大西俊一郎、小林一貴、荻野淳、橋本尚武、徳山宏丈、大原恵美、石川崇広、正司真弓、井出真太郎、井出佳奈、小林明菜、馬場雄介、高橋翔、長嶋健吾、佐藤康憲、竹本稔、横手幸太郎
    • 学会等名
      第61回 日本糖尿病学会年次学術集会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi