• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

NFIAによる褐色脂肪分化と糖・脂質・エネルギー代謝の制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K09818
研究機関東京大学

研究代表者

脇 裕典  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (00466765)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード褐色脂肪細胞 / 転写 / 遺伝子 / 分化 / 肥満 / 糖尿病 / トランスジェニック / ノックアウト
研究実績の概要

我々は、マウスの褐色脂肪と白色脂肪のゲノム上の転写制御領域であるオープンクロマチン領域をFAIRE-seqで網羅的に解析し、褐色脂肪遺伝子の転写に重要な役割を果たす転写因子NFIAが褐色脂肪の遺伝子プログラムを制御する重要な因子の一つであることを示した。成体や全身の全身の糖・脂質・エネルギー代謝におけるNFIAの役割を検討するために、組織特異的コンディショナルノックアウトマウスやトランスジェニックマウスなどの遺伝子改変動物を作製した。全身の糖・脂質・エネルギー代謝、また組織や単離細胞を解析することにより、これらの遺伝子改変動物の表現型およびNFIAがそのような表現型を生じるメカニズムを明らかにした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] 脂肪細胞における転写・エピゲノム制御と糖・脂質エネルギー代謝における意義2019

    • 著者名/発表者名
      脇 裕典
    • 雑誌名

      Cardio-Renal Diabetes

      巻: 8 ページ: 116-121

  • [学会発表] Transcriptional regulation of brown and beige adipocyte differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Hironori Waki
    • 学会等名
      APDO Symposium 2019, Asia-Pacific Diabetes and Obesity Study Group Annual Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transcriptional regulation of brown and beige adipocyte differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Hironori Waki
    • 学会等名
      2019 International Congress on Obesity and Metabolic Syndrome & Asia-Oceania Conference on Obesity (ICOMES & AOCO 2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 褐色脂肪細胞のエピゲノム制御と肥満症における意義2019

    • 著者名/発表者名
      脇 裕典
    • 学会等名
      第24回アディポサイエンス・シンポジウム
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 肥満と健康の最新の話題 ~ 注目される褐色脂肪細胞とは2019

    • 著者名/発表者名
      脇 裕典
    • 学会等名
      世界糖尿病デー記念事業 第7回 世界糖尿病デー in たじみ
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nuclear Factor I-Aによる褐色脂肪特異的 転写プログラムとエネルギー代謝の制御2019

    • 著者名/発表者名
      脇 裕典
    • 学会等名
      第40回 日本肥満学会 第37回 日本肥満症治療学会学術集会 シンポジウム17 肥満と脂肪組織リモデリング
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi