• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

体性幹細胞とその分泌因子を用いた世界初の糖尿病性神経障害治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K09851
研究機関愛知医科大学

研究代表者

神谷 英紀  愛知医科大学, 医学部, 准教授 (70542679)

研究分担者 近藤 正樹  愛知医科大学, 医学部, 講師 (00717910)
恒川 新  愛知医科大学, 医学部, 准教授 (40612768)
姫野 龍仁  愛知医科大学, 医学部, 講師 (60753762)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード糖尿病性神経障害 / ヒト乳歯歯髄幹細胞 / 再生医療
研究実績の概要

平成30年度の研究計画は、平成29年度に細胞実験において検証できたヒト乳歯歯髄幹細胞(SHED)の培養上清による神経庇護効果について糖尿病モデル動物を用いて検証することを目的としていた。
糖尿病モデル動物としては、糖尿病罹病期間12-16週のSTZ誘発糖尿病マウスを用いた。このSTZ糖尿病誘発マウスは、神経病理や神経機能などにおいて糖尿病性神経障害を呈することがわかっている。このマウスの片足にSHED培養上清を投与し(ヒラメ筋内への筋注)、投与後1か月の時点での神経障害に関する評価を行った。SHED培養上清を投与することにより、糖尿病による触覚機能異常や低下した神経伝導速度は改善した。つまり神経に対する保護効果が示された。また同時に神経への血流について評価したところ、糖尿病状態で低下した毛細血管密度および坐骨神経血流の改善を認めた。SHED培養上清による神経障害の改善効果の一部は、神経への血流改善が関与している可能性も示唆された。
以上より、細胞実験で検証されたSHED培養上清の神経庇護効果は、糖尿病モデル動物における神経障害においても検証できていると考えている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上記のように、平成30年度に予定された研究は順調に進んでいると考えている。
平成30年度は、平成29年度に示されたSHED培養上清のin vitroでの効果を動物実験で検証することが主要目的で、その結果はある程度示されたものと考えている。

今後の研究の推進方策

平成31年度は、今まで行ってきた細胞実験および動物実験で不足している項目をピックアップし、研究を継続する。特に生化学的あるいは神経の病理学的検討を中心に研究を推進し、論文作成及び完成につなげる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清が糖尿病性多発神経障害にもたらす効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      三浦絵美梨、恒川新、成瀬桂子、茂木幹雄、浅野紗恵子、加藤誠、下田博美、山田祐一郎、姫野龍仁、近藤正樹、加藤義郎、神谷英紀、中村二郎
    • 学会等名
      第62回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [学会発表] Secreted Factors from Dental Pulp Stem Cells Ameliorated neural functions in Streptozotocin-Induced Diabetic Mice2019

    • 著者名/発表者名
      EMIRI MIURA-YURA, SHIN TSUNEKAWA, KEIKO NARUSE, MIYUKA KAWAI, MAKOTO KATO, HIROMI SHIMODA, YUICHIRO YAMADA, MIKIO MOTEGI, SAEKO ASANO, TATSUHITO HIMENO, MASAKI KONDO, YOSHIRO KATO, JIRO NAKAMURA, HIDEKI KAMIYA
    • 学会等名
      The American Diabetes Association's 79th Scientific Sessions
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト乳歯歯髄幹細胞培養上清が糖尿病多発神経障害にもたらす効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      三浦絵美梨、恒川新、成瀬桂子、姫野龍仁、近藤正樹、加藤義郎、神谷英紀、中村二郎
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [学会発表] Secreted Factors from Dental Pulp Stem Cells Ameliorated Diabetic Polyneuropathy in Streptozotocin-Induced Diabetic Mice2018

    • 著者名/発表者名
      EMIRI MIURA-YURA, SHIN TSUNEKAWA, TATSUHITO HIMENO, KEIKO NARUSE, MIKIO MOTEGI, HIROMI SHIMODA, MAKOTO KATO, YUICHIRO YAMADA, MASAKI KONDO, YOSHIRO KATO, HIDEKI KAMIYA, JIRO NAKAMURA
    • 学会等名
      The American Diabetes Association's 78th Scientific Sessions
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi