研究課題/領域番号 |
17K09992
|
研究機関 | 産業医科大学 |
研究代表者 |
中野 和久 産業医科大学, 医学部, 講師 (50406500)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 関節リウマチ / 滑膜細胞 / エピジェネティクス / 炎症性サイトカイン / 糖鎖修飾 |
研究実績の概要 |
代表的な自己免疫疾患である関節リウマチ(RA)においては、DNAメチル化異常が滑膜の攻撃的な表現型に関与することが示唆されている。申請者らはこれまでに、慢性炎症刺激がDNA脱メチル化酵素であるTet3の発現を増強し、滑膜の攻撃的な表現型への変化を誘発すること、Tet3の阻害が関節破壊を強力に抑制することを明らかにしてきたが、治療応用にはTet3の発現調節機構の詳細を解明する必要がある。申請者らの予備的検討により、TNFやIL-1はNFkB依存性にTET3 mRNAの発現を誘導するが、Tet3タンパクの分解を強く抑制することでTet3タンパクの発現が顕著に増強することが明らかとなった。現在、患者由来滑膜組織・培養滑膜細胞において、TET3タンパクの標的となる遺伝子の網羅的解析を行なっている。一方で、O-linked Nacetylglucosamine (O-GlcNAc)は、O-GlcNAcトランスフェラーゼ(OGT)によってセリン/スレオニンに付加され、同部位に起こるリン酸化と拮抗し、タンパクのユビキチン化を阻害する。Tet2/3のタンパクにはO-GlcNAcサイトが多く存在し、OGTによるO-GlcNAc化がユビキチン化を阻害することを報告される(JBC2015,290;4801-4812)が、申請者らはFLSにおいてTNF刺激によりこのOGTも発現が誘導されることを確認した。現在、患者由来滑膜組織・培養滑膜細胞におけるO-GlcNAcトランスフェラーゼ(OGT)の発現、O-GlcNAc 化の状態、炎症性サイトカインによる誘導とその発現調節機構を確認中である。今後、Tet3依存性の滑膜細胞の表現型変化におけるO-GlcNAc化の関与を明らかにし、治療抵抗性RAに対するエピゲノム創薬に展開する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
Tet3依存性の滑膜細胞の表現型変化におけるO-GlcNAc化の関与の検討と並行して、滑膜細胞におけるTET3の標的分子の網羅的解析を先に行い、single-cell analysisなどの報告と合わせて、より良い治療標的を模索中である。
|
今後の研究の推進方策 |
滑膜細胞におけるTET3の標的分子の網羅的解析を先に行い、single-cell analysisなどの報告と合わせて、より良い治療標的を模索中である。
|