• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

先天性副腎低形成症および先天性ACTH不応症の新規原因遺伝子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K10091
研究機関国立研究開発法人国立成育医療研究センター

研究代表者

勝又 規行  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 分子内分泌研究部, 上級研究員 (10260340)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード先天性副腎低形成症 / 先天性ACTH不応症 / ミトコンドリア電子伝達系 / NNT遺伝子 / GPX4遺伝子 / GSR遺伝子
研究実績の概要

本研究は、責任遺伝子が同定されていない先天性副腎低形成症/ACTH不応症の家系を対象として、これまでの原因遺伝子から推測される候補遺伝子、およびNNT異常患者のセルラインを用いた解析から推測される候補遺伝子の解析を行うことにより、先天性副腎低形成症および先天性ACTH不応症の新規原因遺伝子を解明することを目的とする。
近年、先天性副腎低形成症/ACTH不応症の原因として、ミトコンドリア電子伝達系の蛋白をコードするNNT遺伝子およびTXNRD2遺伝子が同定された。したがって、もう一つのミトコンドリア電子伝達系であるグルタチオン系の異常も、先天性副腎低形成症/ACTH不応症の原因となり得ると考えられる。そこで、責任遺伝子が同定されていない先天性副腎低形成症/ACTH不応症の23家系およびその疑いの4家系で、ミトコンドリアのグルタチオン還元酵素をコードするGSR遺伝子、グルタチオンペルオキシダーゼをコードするGPX4遺伝子を候補遺伝子として解析した。GSR遺伝子およびGPX4遺伝子の各エクソンを増幅するプライマーを設計し、PCR法で増幅し、ABI PRISM 310 Genetic Analyzerを用いてPCR産物の塩基配列を決定した。GPX4遺伝子の解析は完了したが、既報のSNP (rs4807542) であるc.36G>A ( p.P12P) 以外の塩基置換は、蛋白コード領域およびエクソン-イントロン境界領域に認められなかった。GSR遺伝子については解析途中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

遺伝子解析の対象として疑い例も含めたため、解析対象家系の数が増加した。そのため、GPX4遺伝子解析は完了したが、GSR遺伝子の解析はまだ完了していない。

今後の研究の推進方策

GSR遺伝子解析を可及的速やかに完了する。
GSR遺伝子解析と並行して、NNT異常患者のリンパ芽球セルラインからRNAを抽出し、ディファレンシャルスクリーニングキットを用いて、正常対照と発現に差が認められる遺伝子群を同定する。これら遺伝子群は、NTTの上流あるいは下流にあると考えられるので、その塩基配列を決定し、候補遺伝子群とする。その遺伝子群から、バイオインフォマティクス解析で、副腎皮質における発現が高い遺伝子あるいはミトコンドリア電子伝達系に関与する遺伝子を選択し、候補遺伝子とする。

次年度使用額が生じた理由

GSR遺伝子解析が完了しなかったために、次年度使用額が生じた。
NNT異常患者のリンパ芽球セルラインを用いた解析と並行して、GSR遺伝子解析をを行う。そのために、助成金を使用する予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Induction of CYP21A2 with AAV vector for gene therapy of CAH2018

    • 著者名/発表者名
      Naiki Y, Miyado M, Hasegawa Y, Horikawa R, Takada S, Pang S, Katsumata N, Fukami M
    • 学会等名
      ENDO 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] マススクリーニングで発見された非古典型21水酸化酵素欠損症女児6例のCYP21A2遺伝子解析2017

    • 著者名/発表者名
      勝又規行, 小笠原敦子, 泉維昌, 田苗綾子, 徳弘悦郎, 木下朋絵, 鬼形和道
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] CYP21A2遺伝子のフレームシフト変異R483del1nt (CGG>CC) はCYP21A1P偽遺伝子に由来する2017

    • 著者名/発表者名
      勝又規行
    • 学会等名
      第51回日本小児内分泌学会学術集会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi