• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

PUVA処理した制御性樹状細胞の更なる免疫抑制増強の試み:新たなGVHD治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 17K10135
研究機関金沢大学

研究代表者

前馬 秀昭  金沢大学, 附属病院, 特任助教 (10419335)

研究分担者 西村 良成  金沢大学, 附属病院, 講師 (50324116) [辞退]
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードGVHD / psoralen / UVA / 制御性樹状細胞
研究実績の概要

PUVA処理(Psoralen+UVA照射 2J)した樹状細胞(PUVA-DCs)がin vitroにおいて、制御性樹状細胞の性質を獲得したことを報告してきた。 PUVA-DCsはIn vitro では MHC 非依存性に混合リンパ球反応を抑える事が可能であり、T リンパ球 に対し抑制性の作用を示すことができた。PUVA-DCをマウスGVHDモデルに移植時に輸注し、免疫寛容を誘導するか検討を行ったが、GVHD抑制作用が得られなかった.その原因としてPUVA-DCが生体内で生着していない可能性が示唆された.そのため、PUVA-DCsが生体内で効率的に生着させる必要が生じ、PUVA-DCs作製条件の検討を行った.
前年度は至適UVA照射の設定(0、0.2、0.5、1、2 J)の検索を行ったが、0から1Jの照射では、免疫寛容がこれまでのPUVA-DCと比較して低下している事が判明した.今年度はUVA照射による細胞障害作用を阻害するため、カスパーゼ阻害剤(Z-VAD-FMK、Z-IETD-FMK、Z-DEVD-FMK)をUVA照射前に付加して、その後PUVA処理を施行した.それぞれの濃度は、10μMもしくは50μMかつ30分間にて施行した.いずれのカスパーゼ阻害剤および濃度による処理を行っても、PUVA処理した細胞の24時間後の生存率は、コントロール群に比して明らかな増加は得られず、免疫寛容誘導能も低下していた.PUVA-DCsを細胞治療に用いるためには、さらなる培養条件の検討が必要となった.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Accurate detection of renal leukemic involvement in children using 3-Dcomputed tomography modeling2019

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro F, Ryosei N, Shintaro M, Rie K, Yasuhiro I, Raita A, Hideaki M, Akihiro Y
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 61 ページ: 679-687

    • DOI

      10.1111/ped.13907

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nonallergic cutaneous pigmentation is commonly observed after methotrexate administration2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro I, Ryosei N, Raita A, Kazuhiro N, Masaki F, Toshihiro F, Rie K,Shintaro M, ,Hideaki M, Akihiro Y
    • 雑誌名

      J Oncol Pharm Pract

      巻: 25 ページ: 769-771

    • DOI

      org/10.1177/1078155218815557

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 難治性リンパ系腫瘍に対する長期維持療法としての少量クロファラビン併用化学療法2019

    • 著者名/発表者名
      前馬 秀昭, 野口 和寛, 福田 正基, 黒田 梨絵, 藤木 俊寛, 馬瀬 新太郎, 荒木 来太, 伊川 泰広
    • 学会等名
      日本血液学会
  • [学会発表] 造血幹細胞移植患者における高頻度に認めたMRワクチンに対する抗体産生不全2019

    • 著者名/発表者名
      前馬 秀昭, 野口 和寛, 福田 正基, 黒田 梨絵, 藤木 俊寛, 馬瀬 新太郎, 荒木 来太, 伊川 泰広, 和田 泰三
    • 学会等名
      第42回日本造血細胞移植学会総会
  • [学会発表] 縦隔リンパ管奇形を合併した多発限局性結節性過形成症候群の12歳女児例2019

    • 著者名/発表者名
      前馬 秀昭, 酒井 清祥
    • 学会等名
      日本血管腫血管奇形学会
  • [学会発表] 縦隔リンパ管奇形を合併した多発限局性結節性過形成症候群-12歳女児例-2019

    • 著者名/発表者名
      前馬 秀昭, 酒井 清祥, 野口 和寛, 福田 正基, 黒田 梨絵, 藤木 俊寛, 馬瀬 新太郎, 荒木 来太, 伊川 泰広, 和田 泰三
    • 学会等名
      第61回日本小児血液・がん学会学術集会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi