• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

肺腫瘤における非侵襲的導電率イメージングシステム開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K10390
研究機関北海道大学

研究代表者

Tha KhinKhin  北海道大学, 大学病院, 特任講師 (20451445)

研究分担者 杉森 博行  北海道大学, 保健科学研究院, 講師 (20711899)
菊地 英毅  北海道大学, 大学病院, 助教 (60463741)
真鍋 徳子  北海道大学, 大学病院, 講師 (70463742)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード導電率 / 肺 / 非侵襲的 / MRI
研究実績の概要

導電率は各構造物が持つ物理特性であり、組織・疾患間で異なる。導電率情報を非侵襲的に取得できれば、疾患の非侵襲的診断の補助が期待される。本研究は、肺腫瘤における非侵襲的導電率イメージングの確立に挑戦することを目的としている。
平成30年度では、(1)肺MRIによる非侵襲的導電率イメージング撮像パラメータの最適化と(2)臨床試験を予定した。
(1)肺MRIによる非侵襲的導電率イメージング撮像パラメータの最適化について、下記臨床研究で得られた結果を基に撮像パラメータ・解析アルゴリズムの改良・最適化を行った。撮像パラメータでは、特に撮像断面やダイナミックスキャン回数に着目した。異なる断面間での導電率の一致率やダイナミックスキャン回数の導電率への影響について検討し、得られた結果をもとに改良・最適化を行った。解析アルゴリズムの改良では、病変のセグメンテーションの精度の導電率への影響について検討し、セグメンテーションアルゴリズムの改良を行った。これらの最適化を行うことで、アーチファクトの少ない高解像度画像を提供できることを目指している。
(2)臨床試験については、患者ボランティアをリクルートし、本研究に同意した肺腫瘍患者の肺EPT撮像を行い、データ収集をしている状況である。現時点で、12人のEPT撮像を終えている。必要な症例数に到達する次第、MRIを用いた導電率画像は様々な疾患の鑑別診断、腫瘍の悪性度評価、病変と周囲正常組織の区別に有用かについて検討する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

平成30年では、肺MRIによる非侵襲的導電率イメージング撮像パラメータの最適化と臨床試験を予定していた。臨床試験に関しては12例の肺腫瘍のEPTを終えているが、ほとんどは同一組織型を持つ肺腫瘍である。そのため、MRIによる導電率は異なる病理組織を持つ肺腫瘤間で異なるかの検討はできていない。平成31年度に引き続き症例収集を行う。

今後の研究の推進方策

平成31年では、肺MRIによる非侵襲的導電率イメージング撮像パラメータの最適化と臨床試験をを継続する。
今まで行った最適化の撮像・解析条件下で、肺MRIによる非侵襲的導電率イメージングは肺腫瘍の評価に有用かについて検討する。必要性に応じて撮像・解析条件の改良を行う。
臨床試験については、患者ボランティアをリクルートし、本研究に同意した肺腫瘍患者の肺EPT撮像を行い、データ収集を行う。異なる病理組織を持つ肺腫瘤症例を収集できるように共同研究者らと一緒に積極的に取り組んでいきたいと考えている。

次年度使用額が生じた理由

平成30年度では肺腫瘍患者の導電率画像撮像・解析を予定しており、そのMRI利用費を当研究費から支払う予定であった。しかし、本研究に協力いただいてMRIを受けた患者症例数は予定症例数より少なかった。そのため、平成30年度のMRI利用料は予想金額より少なかった。その金額を平成31年度の研究実施(MRI撮像や画像データ保存、研究成績報告)に有効に使う。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] Philips Research Laboratories(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Philips Research Laboratories
  • [学会発表] A Clinician's View on DL-EPT2019

    • 著者名/発表者名
      タ キンキン
    • 学会等名
      第27回国際磁気共鳴医学会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electric Properties Tomography: A New Tool for Noninvasive Measurement of Tissue Electrical Conductivity2018

    • 著者名/発表者名
      Tha KK, Katscher U, Kudo K, Shirato H
    • 学会等名
      Annual Meeting of Radiological Society of America
    • 国際学会
  • [学会発表] EPTとAPTイメージングは 組織状態を評価できるか?2018

    • 著者名/発表者名
      タ キンキン
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japanese Society of Magnetic Resonance in Medicine
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi