• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

脳Glia組織とGlymphatic systemの超高磁場MRIによる探求

研究課題

研究課題/領域番号 17K10402
研究機関京都大学

研究代表者

山本 憲  京都大学, 医学研究科, 助教 (60525567)

研究分担者 飯間 麻美  京都大学, 白眉センター, 特定病院助教 (60748797)
山田 重人  京都大学, 医学研究科, 教授 (80432384)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード耳管 / 軟骨 / 遅延造影 / ガドリニウム造影剤 / MRI / 内リンパ水腫 / 胎児標本
研究実績の概要

OGSE-DWIとPGSE-DWIの両者を用いたIVIM(Intravoxel incoherent motion)解析により、頭頸部悪性腫瘍における、腫瘍病変本体及びリンパ節転移について、3-TMRI装置を用いて撮影を行った。拡散時間をOGSE-DWIを用いて短くすることにより、PGSE-DWIでの従来拡散時間での拡散パラメータとOGSE-DWIで得られる拡散パラメータの差異について検討を行った。OGSE-DWI単体ではPGSE-DWIと比較して悪性腫瘍の診断能は同等であったが、OGSE-DWIパラメータをPGSE-DWIパラメータに追加することにより、従来法よりも高い悪性腫瘍診断能が得られることが判明した。
及び、臨床用3-TMRI装置を用いて胎児ホルマリン固定標本0.2mm等方性三次元MRI画像の撮像および視覚評価を行い。胎児脳発生段階における、脳グリア構造及び特に鼓室及び聴覚器の発生評価を行った。0.1mm等方性MRI撮像についても撮像を実施し、画質評価を行った。T1強調画像では、加算回数を多くすることにより、一層高い信号雑音比を得ることが可能であり、特に0.1mm等方性撮像では加算回数を多く設定することが有効であることが判明した。
また、眩暈症診断目的臨床検査として実施した、ガドリニウム造影剤投与後4時間後の遅延相でのHeavy T2-weighted FLAIR撮像での内リンパ水腫所見を確認した。また同時に撮影したBlack blood T1WIにて、耳管軟骨に遅延相でのみ造影効果が見られることが判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

0.1mm胎児脳等方性MRI撮像では、T1強調画像の場合、信号雑音比改善を目指して複数回の撮像が必要であるが、長時間撮影における、信号ドリフト現象、装置内部での温度変化、ごくわずかな標本の振動による動き等、通常のMRI撮影では遭遇することのない問題が生じ、対応が非常に困難であった。現在、複数回撮像での画像位置合わせ技術、元データ複素空間での加算平均、撮影シーケンスパラメータについて再検討中である。

今後の研究の推進方策

①OGSE-DWI-IVIM及びPGSE-DWI-IVIM撮像設定を用いて、健常者ボランティア及び研究参加承諾が得られた患者でのOGSE-DWI-IVIM撮像を行い、データを解析する。平成31年度も継続し、データ解析を実施する。
②胎児標本0.1mm等方性三次元MRI撮像を行い、得られる画像評価及びGlymphatic Systemの発生段階での同定を行う。平成31年度も継続しデータ解析を実施する。
③遅延造影MRI検査において、Glymphatic systemの描出と想定される構造物を同定する。及び同時に、他の画像シーケンス撮像も実施し、ガドリニウム造影剤濃度に対する感度が異なるシーケンスでの遅延造影MRI検査画像でGlymphatic system描出につき検討を実施する。

次年度使用額が生じた理由

最終年度に解析及び研究成果発表を実施する計画であるため。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Critical Growth Processes for the Midfacial Morphogenesis in the Early Prenatal Period2019

    • 著者名/発表者名
      Katsube Motoki、Yamada Shigehito、Yamaguchi Yutaka、Takakuwa Tetsuya、Yamamoto Akira、Imai Hirohiko、Saito Atsushi、Shimizu Akinobu、Suzuki Shigehiko
    • 雑誌名

      The Cleft Palate-Craniofacial Journal

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1177/1055665619827189

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of diffusion time on non-Gaussian diffusion and intravoxel incoherent motion (IVIM) MRI parameters in breast cancer and hepatocellular carcinoma xenograft models2018

    • 著者名/発表者名
      Iima Mami、Nobashi Tomomi、Imai Hirohiko、Koyasu Sho、Saga Tsuneo、Nakamoto Yuji、Kataoka Masako、Yamamoto Akira、Matsuda Tetsuya、Togashi Kaori
    • 雑誌名

      Acta Radiologica Open

      巻: 7 ページ: -

    • DOI

      10.1177/2058460117751565

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Time-dependent diffusion MRI to distinguish malignant from benign head and neck tumors2018

    • 著者名/発表者名
      Iima Mami、Yamamoto Akira、Kataoka Masako、Yamada Yosuke、Omori Koichi、Feiweier Thorsten、Togashi Kaori
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance Imaging

      巻: ‐ ページ: -

    • DOI

      10.1002/jmri.26578

    • 査読あり
  • [学会発表] 影剤投与4時間後遅延造影MRIでの造影効果の評価:HT2W-FLAIRとBlack Blood T1WI2019

    • 著者名/発表者名
      山本憲、伏見育崇、中島諭、坂本亮、大久保豪祐、岡田知久、富樫かおり
    • 学会等名
      第48回日本神経放射線学会
  • [学会発表] 幾何学的形態測定学法を用いたヒト胎児脳の成長過程の解析2019

    • 著者名/発表者名
      山口豊、勝部元紀、上部千賀子、巻島美幸、山本憲、今井宏彦、富樫かおり、山田重人
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会全国学術集会
  • [学会発表] ヒト胎児の顔面骨格形成とそれに必要な因子について2019

    • 著者名/発表者名
      勝部 元紀、山田 重人、山口 豊、高桑 徹也、山本 憲、斉藤 篤、清水 昭伸、今井 宏彦、鈴木 茂彦
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会全国学術集会
  • [学会発表] STUDY OF SKIN ENHANCEMENT BY AGE IN WOMEN2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamamoto , Tsutomu Okada , Yasutaka Fushimi , Tomohisa Okada , and Kaori Togashi
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting ISMRM-ESMRMB 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical Application of Compressed Sensing2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamamoto
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting ISMRM-ESMRMB 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 教育講演1「脳神経1」よくわかる圧縮センシング2018

    • 著者名/発表者名
      山本憲
    • 学会等名
      第46回日本磁気共鳴医学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 無脳症胎児標本の0.2mm等方性3-D MRIによる検討:CT画像との対比も含めて2018

    • 著者名/発表者名
      山本憲、岡田知久、伏見育崇、岡田務、山田重人、山口豊、富樫かおり
    • 学会等名
      第46回日本磁気共鳴医学会大会
  • [学会発表] 教育講演「医療安全・放射線防護1」MRIの安全性:ヒヤリ・ハット事例紹介と対策2018

    • 著者名/発表者名
      山本憲
    • 学会等名
      第54回日本医学放射線学会秋季臨床大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 10分でわかる圧縮センシング2018

    • 著者名/発表者名
      山本憲
    • 学会等名
      第3回Advanced Medical Imaging研究会
  • [学会発表] 「診断学とAI ー医師の働き方・これからの若手の行方を踏まえて」2018

    • 著者名/発表者名
      山本憲
    • 学会等名
      シンポジウム「AI時代に向けた人材育成」
    • 招待講演
  • [学会発表] 幾何学的形態学測定法を用いたヒト胎児脳の成長過程の解析2018

    • 著者名/発表者名
      山口豊、勝部元紀、上部千賀子、巻島美幸、山本憲、今井宏彦、高桑徹也、富樫かおり、山田重人
    • 学会等名
      第72回日本人類学会大会
  • [学会発表] ヒト胎児期初期における大腿骨の形態形成の解析2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕子、山田重人、米山明男、武田徹、今井宏彦、山本憲、青山朋樹、高桑徹也
    • 学会等名
      第58回日本先天異常学会学術集会
  • [学会発表] ヒト胚子・胎児中枢神経系の半自動セグメンテーションと成長に伴う形態変化の解析2018

    • 著者名/発表者名
      山口豊、宮崎玲奈、上部千賀子、巻島美幸、勝部元紀、山本憲、今井宏彦、米山明男、巨瀬勝美、富樫かおり、山田重人
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会全国学術集会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi