• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

サルコペニアにおける栄養免疫連関の解明と難治性肝胆膵疾患に対する新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K10511
研究機関京都大学

研究代表者

海道 利実  京都大学, 医学研究科, 准教授 (80314194)

研究分担者 上本 伸二  京都大学, 医学研究科, 教授 (40252449)
加茂 直子  京都大学, 医学研究科, 助教 (50452355)
八木 真太郎  京都大学, 医学研究科, 講師 (60447969)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードサルコペニア / 免疫
研究実績の概要

1. 外科手術患者における栄養免疫連関の検討:肝移植患者、肝癌・胆道癌・膵癌切除患者を対象に、術前骨格筋量・筋力・歩行速度を評価し、栄養状態や免疫能との相関を検討しており、さらに術後合併症や在院日数、生存率などのアウトカムに与える影響を評価中である。特に肝移植症例においては、術前サルコペニア症例は、非サルコペニア症例に比べ、有意に術後生存率が低値で、感染性合併症が多く、リンパ球サブセット解析にて免疫能の低下を認めている。

2. 体組成に基づく客観的移植適応の確立と有用性:我々は、これまでの臨床研究の結果を踏まえ、肝移植術前骨格筋量、筋肉の質、内臓脂肪肥満の体組成因子に基づく客観的肝移植適応を世界で初めて樹立し、さらに積極的な周術期栄養リハビリ介入を行う方針とした。その結果、生体肝移植後1年生存率は99%と世界でもトップレベルの成績を挙げることが出来た。

3.サルコペニアが免疫能に及ぼす影響の検討:ラットサルコペニアモデルを作成し、骨格筋量や筋力の低下に加え、免疫能の低下を確認した。さらに、同モデルにおいて、ロイシン代謝産物を豊富に含有する栄養剤の投与により、サルコペニアが抑制され、免疫能を改善させることを初めて明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

臨床研究、基礎研究ともおおむね順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

予定している研究計画通り、研究を進めていく。

次年度使用額が生じた理由

動物実験ならびに解析が順調に進んだため、経費を節減可能であった。
次年度は、さらに多くのモデルを作成し、サルコペニアと周術期栄養免疫パラメーターや肝再生能等に関する研究を行う予定である。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 7件、 招待講演 10件)

  • [雑誌論文] Significance of preoperative sarcopenia to liver surgery.2019

    • 著者名/発表者名
      Kaido T, Hamaguchi Y, Uemoto S
    • 雑誌名

      Hepatobiliary Surg Nutr

      巻: 8 ページ: 59-62

    • DOI

      10.21037/hbsn.2018.11.05.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preoperative Visceral Adiposity and Muscularity Predict Poor Outcomes after Hepatectomy for Hepatocellular Carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi Y, Kaido T, Okumura S, Kobayashi A, Shirai H, Yao S, Yagi S, Kamo N, Seo S, Taura K, Okajima H, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Liver Cancer

      巻: 8 ページ: 92-109

    • DOI

      10.1159/000488779

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone Mineral Density as a Risk Factor for Patients Undergoing Surgery for Hepatocellular Carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyachi Y, Kaido T, Yao S, Shirai H, Kobayashi A, Hamaguchi Y, Kamo N, Yagi S, Uemoto S.
    • 雑誌名

      World J Surg

      巻: 43 ページ: 920-928

    • DOI

      10.1007/s00268-018-4861-x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone mineral density correlates with survival after resection of extrahepatic biliary malignancies.2018

    • 著者名/発表者名
      Yao S, Kaido T, Okumura S, Iwamura S, Miyachi Y, Shirai H, Kobayashi A, Hamaguchi Y, Kamo N, Uozumi R, Yagi S, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Clin Nutr

      巻: 37 ページ: 32570-6

    • DOI

      10.1016/j.clnu.2018.12.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of sarcopenic obesity on outcomes in patients undergoing living donor liver transplantation.2018

    • 著者名/発表者名
      Kamo N, Kaido T, Hamaguchi Y, Okumura S, Kobayashi A, Shirai H, Yao S, Yagi S, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Clin Nutr

      巻: 37 ページ: 32457-9

    • DOI

      10.1016/j.clnu.2018.09.019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is Muscle MELD a More Promising Predictor for Mortality After Living Donor Liver Transplantation?2018

    • 著者名/発表者名
      Badawy A, Kaido T, Hamaguchi Y, Anazawa T, Yagi S, Fukumitsu K, Kamo N, Okajima H, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Prog Transplant.

      巻: 28 ページ: 213-219

    • DOI

      10.1177/1526924818781571.

    • 査読あり
  • [学会発表] 肝移植におけるサルコペニアや体組成の意義2019

    • 著者名/発表者名
      海道利実ほか
    • 学会等名
      第6回日本サルコペニア・悪液質・消耗性疾患研究会
  • [学会発表] 肝不全における悪液質評価としての体組成測定の意義2019

    • 著者名/発表者名
      海道利実ほか
    • 学会等名
      第34回日本静脈経腸栄養学会
  • [学会発表] lmpact of sarcopenia and nutritional therapy in liver transplantation2018

    • 著者名/発表者名
      Kaido T, et al
    • 学会等名
      TTS Regional Meeting in Taipei 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 体組成の観点から見た肝癌外科治療後長期生存戦略2018

    • 著者名/発表者名
      濱口雄平ほか
    • 学会等名
      第16回日本消化器外科学会大会
  • [学会発表] Significance of preoperative sarcopenia in liver surgery2018

    • 著者名/発表者名
      Kaido T, et al
    • 学会等名
      The 7th Joint Conference - Precise Treatment for Tumors
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Impact of sarcopenia in liver transplantation2018

    • 著者名/発表者名
      Kaido T, et al
    • 学会等名
      第30回IASGO
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 外科におけるサルコペニアとリハビリ栄養療法の意義2018

    • 著者名/発表者名
      海道利実ほか
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] lmpact of sarcopenia and nutritional therapy in liver transplantation2018

    • 著者名/発表者名
      Kaido T, et al
    • 学会等名
      2018中国移植学会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sarcopenia and denutrition. How to tackle these major determinants of outcome2018

    • 著者名/発表者名
      Kaido T, et al
    • 学会等名
      TTS 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pretransplant sarcopenia and sequential changes in liver transplant recipients2018

    • 著者名/発表者名
      Kaido T, et al
    • 学会等名
      PENSA 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Preoperative evaluation of body compositions as risk factors after hepato-biliary-pancreatic and transplant surgery2018

    • 著者名/発表者名
      Kaido T, et al
    • 学会等名
      第30回日本肝胆膵外科学会
  • [学会発表] Physical age is more important than chronological age2018

    • 著者名/発表者名
      Kaido T, et al
    • 学会等名
      APASL Single Topic Conference on HCC
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 肝胆膵移植外科におけるサルコペニアと栄養リハビリ介入の意義2018

    • 著者名/発表者名
      海道利実ほか
    • 学会等名
      第5回日本サルコペニア・悪液質・消耗性疾患研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 肝胆膵移植外科におけるサルコペニア・フレイルの意義:サルコペニアは手術適応になりうるか?2018

    • 著者名/発表者名
      海道利実ほか
    • 学会等名
      第31回日本老年脳神経外科学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 本人のサルコペニア基準の提唱とその臨床的意義2018

    • 著者名/発表者名
      海道利実ほか
    • 学会等名
      第33回日本静脈経腸栄養学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi