研究課題/領域番号 |
17K10571
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外科学一般
|
研究機関 | 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所) |
研究代表者 |
東 浩太郎 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (30401110)
|
研究分担者 |
井上 聡 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究部長 (40251251)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 乳がん / ホルモン療法耐性 / 治療抵抗性 / TRIM25 / TRIM44 / TRIM47 / TRIM39 / NF-kappaBシグナル |
研究成果の概要 |
乳癌患者の手術検体の免疫染色により、TRIM25, TRIM44, TRIM47という3種類のTRIMファミリー蛋白質が予後悪化因子であることを示した。このうち、TRIM44およびTRIM47においては、メカニズムとしてNF-kappaBシグナルの亢進を示し、TRIM47に関してはさらに2種類の蛋白質との相互作用を介するメカニズムを見出した。また、動物モデルによりTRIM47発現抑制の治療応用への可能性を示唆する結果を得た。TRIM25に関しては、自然免疫の分野で相互作用が指摘されている分子が乳癌の悪性化にも関与していることを示唆する結果を得た。
|
自由記述の分野 |
分子生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究においては、複数の乳癌の予後不良因子を蛋白質レベルで同定した点に学術的な意義を有する。遺伝子の増幅やメッセンジャーRNAレベルで示した報告に比べて、実際に機能している分子である蛋白質レベルにおける証明はより説得力を有している。さらに、TRIM47の機能解析において、新たな分子との相互作用を介したメカニズムを示した点においても学術的な新規性を有する。本研究で同定した予後不良因子や関連蛋白質の知見を活用することにより、有効なオーダーメード医療を行う道が開け、現在の日本の乳癌の罹患率の高さや死亡数の増加傾向を鑑みると、社会的な意義も有しているといえる。
|