• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

腫瘍関連好中球に着目した胃癌リンパ節転移機構の解明と新規治療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K10584
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関三重大学

研究代表者

毛利 靖彦  三重大学, 医学系研究科, 客員教授 (70345974)

研究分担者 問山 裕二  三重大学, 医学系研究科, 准教授 (00422824)
大井 正貴  三重大学, 医学部附属病院, 准教授 (40418752)
楠 正人  三重大学, 医学系研究科, 教授 (50192026)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード胃癌 / 好中球
研究成果の概要

胃癌における好中球浸潤の臨床的意義や、全身循環中の好中球として、NETosisに着目し、その定量化を図り、その臨床的意義を解析した結果、TAN上昇、NETs高値はともに予後不良となることがわかり、予後マーカーとなるのみならず、癌進展において深いかかわりを持つ可能性が考慮された。また本研究に付随して解析したL1CAM高発現は臨床的に有用な予後予測マーカーとなるほか、in vitro/in vivo研究の結果、治療標的となりうる可能性を報告した。

自由記述の分野

消化器外科学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究結果を用いることで、胃癌術後予後不良群の同定が可能となるとともに、治療をおこなううえのでdecision makingにつながると考えられた。

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi