研究課題/領域番号 |
17K10608
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 帝京大学 |
研究代表者 |
福島 亮治 帝京大学, 医学部, 教授 (50228897)
|
研究分担者 |
飯沼 久恵 帝京大学, 医学部, 講師 (30147102)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 胃癌 / PDL-1 / PDL-2 / 予後 / バイオマーカー / 免疫チェックポイント阻害薬 / 免疫療法 / リキッドバイオプシー |
研究成果の概要 |
免疫治療薬としてニボルマブが、2017年から進行胃癌に使用されている。 ニボルマブはリンパ球のPD-1と腫瘍細胞のPD-L1/PD-L2間の結合をブロックするが、この発現と臨床料理学的因子や予後との関連は明らかでない。 本研究はPD-L1/PD-L2発現と臨床病理学的因子との関連を調べ、予後予測因子なるかを検討した。 胃癌手術患者(n=242)血清中PD-L1/PD-L2発現は、正常対照群よりも高かった。また、血清および腫瘍組織中の発現と臨床病理学的因子、生存率との間に有意な相関関係を認めなかった。 以上より、胃癌患者におけるPD-L1/PD-L2発現は予後予測因子とならないものと考えられた。
|
自由記述の分野 |
胃癌の治療、外科代謝栄養
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ニボルマブをはじめとする免疫チェックポイント阻害薬の発展は、癌治療におけるブレイクスルーでゲームチェンジャーとなりうる。したがって、関連分野の研究は今後ますますその重要性が増すものと考えられる。PD-L1/PD-L2は、ニボルマブの作用点に関連する分子である。今回の検討では、PD-L1/PD-L2発現は胃癌の臨床病理学的因子、生存率との関連を認めなかったが、この発現の詳細を検討することは、今後の免疫チェックポイント阻害薬治療発展の一助になるものと考えられる。
|