• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

肝細胞癌の脈管浸潤における長鎖ノンコーディングRNAの機能的役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K10662
研究機関国立研究開発法人国立国際医療研究センター

研究代表者

唐子 尭 (唐偉)  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 上級研究員 (00313213)

研究分担者 秋光 信佳  東京大学, アイソトープ総合センター, 教授 (40294962)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード肝細胞癌 / 長鎖ノンコーディングRNA / 脈管浸潤 / 治療
研究実績の概要

当該年度においては、引き続き研究項目(1)肝細胞癌(HCC)細胞における各種長鎖ノンコーディングRNAの発現上昇の効果の解明(in vitro解析)、及び研究項目(2)HCC細胞における各種長鎖ノンコーディングRNAの発現上昇の効果の解明(in vivo解析)に関する研究を遂行した。肝癌組織や種々のHCC細胞において発現上昇がみとめられた長鎖ノンコーディングRNA(PRC1-AS1、RP11-334E6.12、LINC00665、AC092171.4)に関して、siRNAによる一過的な発現変動を誘導し、細胞の形態、増殖、移動などの特性への効果を検討した。その結果、PRC1-AS1及びLINC00665に対するsiRNAの処理により、双方のRNAの発現低下を誘導させた細胞を樹立した。それらのHCC細胞の形態は大きく変化することはなく、MTTアッセイによる細胞の増殖性の解析においてもコントロール細胞と比較して顕著な差はみとめられなかった。一方で、スクラッチアッセイやトランスウェルアッセイによる細胞の移動の解析においては、PRC1-AS1あるいはLINC00665の発現を低下させたHCC細胞の移動はコントロール細胞と比較して抑制されているという結果を示した。以上のことから、PRC1-AS1あるいはLINC00665の発現はHCC細胞の移動能に影響を及ぼすことが示唆された。今後は、生体内での腫瘍組織においてこの効果が誘導されるかを検討するために、PRC1-AS1あるいはLINC00665の恒常的な発現低下細胞株を樹立する必要がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究項目(1)肝細胞癌(HCC)細胞における各種長鎖ノンコーディングRNAの発現上昇の効果の解明(in vitro解析)に関する成果は得られたが、計画していた研究項目(2)HCC細胞における各種長鎖ノンコーディングRNAの発現上昇の効果の解明(in vivo解析)に関しては恒常的な発現低下細胞の樹立までに至らなかった。従って、本研究計画の当該年度までの司直は、やや遅れていると判断される。

今後の研究の推進方策

前年度に得られた研究項目(1)肝細胞癌(HCC)細胞における各種長鎖ノンコーディングRNAの発現上昇の効果の解明(in vitro解析)に関する結果が生体内でも認められるか否かを検討するために、研究項目(2)HCC細胞における各種長鎖ノンコーディングRNAの発現上昇の効果の解明(in vivo解析)の遂行に重点を置く。第一には、PRC1-AS1あるいはLINC00665の発現を恒常的に低下させた細胞株を樹立し、ヌードマウスを用いた肝転移モデルにより生体内におけるHCC細胞の転移能への影響を検討する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] On medical application of neural networks trained with various types of data2018

    • 著者名/発表者名
      Karako Kenji、Chen Yu、Tang Wei
    • 雑誌名

      BioScience Trends

      巻: 12 ページ: 553~559

    • DOI

      10.5582/bst.2018.01264

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modeling the rare diseases process in dish2018

    • 著者名/発表者名
      Tang Wei
    • 雑誌名

      Intractable & Rare Diseases Research

      巻: 7 ページ: 72~72

    • DOI

      10.5582/irdr.2018.01048

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cinobufacini inhibits epithelial-mesenchymal transition of human hepatocellular carcinoma cells through c-Met/ERK signaling pathway2018

    • 著者名/発表者名
      Qi Fanghua、Wang Jinjing、Zhao Lin、Cai Pingping、Tang Wei、Wang Zhixue
    • 雑誌名

      BioScience Trends

      巻: 12 ページ: 291~297

    • DOI

      10.5582/bst.2018.01082

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bu?Shen?Ning?Xin decoction suppresses osteoclastogenesis by modulating RANKL/OPG imbalance in the CD4+ T lymphocytes of ovariectomized mice2018

    • 著者名/発表者名
      Zhang Jia?Li、Qiu Xue?Min、Zhang Na、Tang Wei、Gober Hans?J???rgen、Li Da?Jin、Wang Ling
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine

      巻: 印刷中 ページ: -

    • DOI

      10.3892/ijmm.2018.3645

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Clinical research and significance of DCP in patients with HCC.2018

    • 著者名/発表者名
      Tang W.
    • 学会等名
      The Amual Meeting of the Chinese Medical Association of biliary surgery and Chinese Committee of Biliary Surgeons.
  • [学会発表] Preoperative Predictors of Tumor Recurrence.2018

    • 著者名/発表者名
      Tang W.
    • 学会等名
      The First Northeast Asia International Hepatobiliary and Pancreatic Surgery Forum.
    • 国際学会
  • [学会発表] Biomarkers -- evaluation of clinical utility in surveillance and early diagnosis for HCC.2018

    • 著者名/発表者名
      Tang W.
    • 学会等名
      2018 International Hepatobiliary Surgery Forum & The 1th Chinese Transplantation Conference.
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi