研究課題/領域番号 |
17K10730
|
研究機関 | 独立行政法人国立病院機構(呉医療センター臨床研究部) |
研究代表者 |
今井 克彦 独立行政法人国立病院機構(呉医療センター臨床研究部), その他部局等, 医長 (80359893)
|
研究分担者 |
末田 泰二郎 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 教授 (10162835)
中野 由紀子 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 准教授 (10397911)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 心房細動 / 術中マッピング / 電気生理学的検査 / 心房細動手術 |
研究実績の概要 |
心房細動を有する心疾患患者の開心術において臨床データを蓄積した.従来より行ってきた術式の遠隔期臨床成績と,術前の患者背景・生理学的検査所見などから術式の妥当性を検証すると共に,臨床背景と心房筋変化の関連について検討し,さらには術後,可能な限り電気生理学的検査を行い,また,退院後には経時的追跡調査を行い,心房細動消失の有無を初め,各種臨床データを調査し,考察を行っている.実臨床では,心房細動手術に用いられるアブレーション器機に新規認可品(冷凍凝固をベースとする)が加わった事もあり,臨床成績については,厳密には従前の高周波ベースの器機での術式とは区別されるべきであるが,今後の検証課題としてある. 本年度,本申請により新たに改良したマッピングプローベと,既存の生体アンプの改修・増設により,心房電位マッピングと,リアルタイム解析・表示を行う予定であった.マッピングプローベについては,収縮と弛緩を繰り返す動的な心房に十分に密着できる工夫を加えたものを試作したが,肉片モデルなどの静止試料における検証においてもまだ十分な電位取得に至らない可能性が指摘されたので,現在改良を行っている.当該プローベを設計試作していただける協力企業は,そのノウハウや能力から極めて限定された施設(ほぼ1カ所)しかないのが現状であり,当該社も他の業務のこともあるため,迅速な対応が困難であるのが現状である.また,生体アンプの改良は,マッピングプローベからの入力電位等に即した形で行うべきとの判断から,今年度は見送られたため今年度の予算として執行することが出来ず,次年度への繰り越しとならざるを得なかった.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
収縮と弛緩を繰り返す動的な心房に十分に密着できる工夫を加えたマッピングプローベを試作したが,静止試料における検証においてもまだ十分な電位取得に至らない可能性が指摘されたため(現在改良中).生体アンプの改良についても,入力電位等に即した形で行うべきであるため,今年度は見送られた.
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き心房細動を有する心疾患患者の開心術において臨床データを蓄積する.従来法術式の遠隔期臨床成績,術前の患者背景・生理学的検査所見などから術式の妥当性を検証すると共に,術後,可能な限り電気生理学的検査を行い各種臨床データと伴に考察を行う. マッピングプローベについては,引き続き改良を行うが,プローベの形を根本的に考え直す必要(たとえば,平面シート型から三次元カテーテル型への変更など)となるかもしれない.これに伴い,マッピングポイントに即した形での既存の生体アンプの改修・増設と,リアルタイム解析・表示を目指す.
|
次年度使用額が生じた理由 |
収縮と弛緩を繰り返す動的な心房に十分に密着できる工夫を加えたマッピングプローベを試作したが,静止試料における検証においてもまだ十分な電位取得に至らない可能性が指摘されたことにより,プローベを現在改良中であるため.また,生体アンプの改良についても,入力電位等に即した形で行うべきであるため,次年度に見送られたため.
|