• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

腹部大動脈瘤における血管周囲脂肪組織の関与とその治療を見据えた基盤構築

研究課題

研究課題/領域番号 17K10752
研究機関浜松医科大学

研究代表者

佐々木 健  浜松医科大学, 医学部, 技術専門員 (20397433)

研究分担者 成 憲武  名古屋大学, 医学系研究科, 特任教授 (30378228) [辞退]
田中 宏樹  浜松医科大学, 医学部, 特任研究員 (50456563)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード腹部大動脈瘤 / 血管周囲脂肪細胞 / 炎症 / 血管内血管
研究実績の概要

腹部大動脈瘤(AAA)は進行性の大動脈疾患であり、最終的に破裂すると高い死亡率に至る。大動脈をはじめとする血管には血管周囲脂肪組織が存在し、そこには多数の脂肪細胞(血管周囲脂肪細胞:perivascular adipocyte: PAC)が含まれる。前年度までの我々の研究では、このAAA病変のPACは過剰に脂質を取り込んで悪玉化しており、炎症性のサイトカインを高発現していることを見出した。さらにこれらのPACが存在するAAAの外膜領域いおいて、様々な炎症細胞の高度な浸潤が認められた。
一方、大動脈をはじめとする血管には血管内血管や血管内リンパ管が存在し、その血管壁における様々な分子や細胞(炎症細胞など)を運搬を担っていると考えられている。さらに、動脈硬化症のような血管の疾患では、その外膜領域の血管内血管に変化が見られることが報告されているが、AAAによく分かっていない。よって本年度の研究では、AAA病変における血管内血管の変化について検討した。
その結果、AAA病変においては外膜境界域での血管内血管の数には有意な変化は認められなかったが、血管の周長は増大が認められた。このため、AAAにおける血管内血管は肥大化(巨大化)していることが推測された。また、AAAでは中膜において血管内血管が観察されたものもあったため、AAAの進行に伴いVVが中膜域にまで達していると考えられた。さらに、AAA病変の外膜部では、出血様の像が認められ、血管内血管の脆弱化が予想された。一方、正常大動脈やAAAの外膜領域において、血管内皮前駆細胞のマーカーであるCD34抗体に対する陽性細胞が観察され、このCD34陽性細胞はAAAにおいて著しく減少し、CD34陽性細胞や血管内皮細胞ではアポトーシスも観察された。
以上の結果から、AAAの進展と血管内血管との間には何らかの関連性があることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究課題において、AAAの進行に伴う血管周囲脂肪細胞の変化(悪玉化)に関する一定の成果が得られたが、これについてはまだ論文化には至っていない。この研究成果を論文にまとめるという点で、進捗状況は「やや遅れている」という評価に至った。
また、本研究課題を遂行する中で、AAAの進行に伴なう血管内血管の変化(脆弱化)という新展開も生まれ、これについても2020年度において検討を進めたいと考えている。

今後の研究の推進方策

本年度の結果から、AAA病変部では血管壁内の出血や、血管内血管の肥大化、血管内皮前駆細胞や内皮細胞のアポトーシスが認められた。このようなことがAAAの形成や進行に与える影響は不明であり、今後の課題でもある。一方、動脈硬化病変では、血管内血管は周皮細胞を欠いた脆弱な血管となることが知られており、、その血管の透過性亢進も報告されている。本研究で検討したAAAにおける血管内血管でも同様の可能性が考えられるため、今後は血管内血管の周皮細胞の有無、血管内皮細胞間の接着、その透過性について検討を加え、AAAの進行に対する役割を調べるべきであると思われる。
さらに、これらの変化と血管周囲脂肪細胞の悪玉化やアディポサイトカインとの関係や、炎症との関係についても調べるべきである。

次年度使用額が生じた理由

本研究課題において、AAAの進行に伴う血管周囲脂肪細胞の変化(悪玉化)に関する一定の成果は現在までに得られており、学会等でもすでに発表を行っている。しかしながら、これらの成果をまとめた論文は作成には至っていない。今後はこの研究成果を論文にまとめる作業が残されている。
さらに、本研究課題を遂行する中で、AAAの進行に伴なう血管内血管の変化(脆弱化)という新たな展開が開けてきたため、この内容についても継続して研究を進める予定である。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Yanbian University Hospital./Guilin Medical College/Fudan University(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Yanbian University Hospital./Guilin Medical College/Fudan University
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] Harvard Medical School(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Harvard Medical School
  • [雑誌論文] Potential role of transforming growth factor-beta 1/Smad signaling in secondary lymphedema after cancer surgery.2020

    • 著者名/発表者名
      Sano M, Hirakawa S, Suzuki M, Sakabe JI, Ogawa M, Yamamoto S, Hiraide T, Sasaki T, Yamamoto N, Inuzuka K, Tanaka H, Saito T, Sugisawa R, Katahashi K, Yata T, Kayama T, Urano T, Tokura Y, Sato K, Setou M, Takeuchi H, Konno H, Unno N.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 111 ページ: 2620-2634

    • DOI

      10.1111/cas.14457

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Role of Animal Models in Elucidating the Etiology and Pathology of Abdominal Aortic Aneurysms: Development of a Novel Rupture Mechanism Model2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiroki、Zaima Nobuhiro、Kugo Hirona、Yata Tatsuro、Iida Yasunori、Hashimoto Keisuke、Miyamoto Chie、Sasaki Takeshi、Sano Hideto、Suzuki Yuko、Moriyama Tatsuya、Shimizu Hideyuki、Inuzuka Kazunori、Urano Tetsumei、Unno Naoki
    • 雑誌名

      Annals of Vascular Surgery

      巻: 63 ページ: 382~390

    • DOI

      10.1016/j.avsg.2019.08.082

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficiency of cysteinyl cathepsin K suppresses the development of experimental intimal hyperplasia in response to chronic stress.2020

    • 著者名/発表者名
      Meng X, Piao L, Wang H, Inoue A, Huang Z, Jiang H, Nakamura K, Sasaki T, Li X, Xu W, Yu C, Hu L, Wu H, Murohara T, Shi GP, Kuzuya M, Cheng XW.
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1097/HJH.0000000000002424.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cathepsin S Deficiency Mitigated Chronic Stress?Related Neointimal Hyperplasia in Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Hailong、Meng Xiangkun、Piao Limei、Inoue Aiko、Xu Wenhu、Yu Chenglin、Nakamura Kae、Hu Lina、Sasaki Takeshi、Wu Hongxian、Unno Kazumasa、Umegaki Hiroyuki、Murohara Toyoaki、Shi Guo‐Ping、Kuzuya Masafumi、Cheng Xian Wu
    • 雑誌名

      Journal of the American Heart Association

      巻: 8 ページ: e011994

    • DOI

      10.1161/JAHA.119.011994

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Immune Disorder in Atherosclerotic Cardiovascular Disease ― Clinical Implications of Using Circulating T-Cell Subsets as Biomarkers ―2019

    • 著者名/発表者名
      Neupane Rajib、Jin Xiongjie、Sasaki Takeshi、Li Xiang、Murohara Toyoaki、Cheng Xian Wu
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 83 ページ: 1431~1438

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-19-0114

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Proliferation of Large Amounts of Molds in Cadaver Dissection Room of Hamamatsu University School of Medicine and its Countermeasures2019

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Hirata S, Yamamoto M, Oyama K, Nakamura M, Sato K.
    • 雑誌名

      Proceeding of the Annual Meeting on Technologies in Biological Research

      巻: 30 ページ: 186-187

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Know-how of holding seminars in the university by the technical department and staff.2019

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Miyata M, Minoshima S, Sato K.
    • 雑誌名

      Proceeding of the Annual Meeting on Technologies in Biological Research

      巻: 30 ページ: 80-83

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 同じ宿主動物由来の一次抗体を用いた多重免疫染色とその条件検討2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 健、宮田 学、高林 秀次、蓑島 伸生、佐藤 康二.
    • 雑誌名

      静岡大学技術報告

      巻: 25 ページ: 39-42

  • [学会発表] 教育研究支援及び技術継承を効率よく行うための技術の動画化2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木健,堂下ちひろ,大山晃生,山口真央,長屋美香,寺谷千穂,平田紗也,佐藤康二
    • 学会等名
      第31回 生物学技術研究会・第32回 生理学技術研究会
  • [学会発表] 献体処置作業における感染症対策と一偽陽性症例の紹介2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木健,相羽民人,蓑島伸生,佐藤康二
    • 学会等名
      第31回 生物学技術研究会・第32回 生理学技術研究会
  • [学会発表] 解剖学講座における技術職員の展望 -現状と今後について-2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木健
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会・全国学術集会[誌上開催]
  • [学会発表] Changes in characteristics of vasa vasorums associated with the development of abdominal aortic aneurysm.2019

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Kani K, Saito K, Sano M, Tanaka H, Unno N, Sato K
    • 学会等名
      第24回静岡健康・長寿学術フォーラム
  • [学会発表] 同じ宿主動物由来の一次抗体を用いた多重免疫染色とその条件検討2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木健,宮田学,高林秀次,蓑島伸生,佐藤康二
    • 学会等名
      第25回静岡大学技術部技術報告会
  • [学会発表] 解剖学講座における技術職員の役割とその展望2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木健
    • 学会等名
      日本解剖学会 若手研究者の会
  • [学会発表] 技術部教育研究支援グループの紹介2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木健 浜松医科大学
    • 学会等名
      静岡大学技術部全体研修会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi